美少女みさちゃん・2月16日、福岡市プチトラベル | 365日のファンタジー

365日のファンタジー

がんばろう 日本!!

スポーツライターIZUMIの「人類は皆家族!広げよう繋げよう心の輪」-070216_1628~01.JPG

     2月16日、美少女みさちゃんは福岡市内をプチ旅行を楽しみました♪♪
スポーツライターIZUMIの「人類は皆家族!広げよう繋げよう心の輪」-070216_1049~01.JPG

                園児達のご一行様と遭遇
スポーツライターIZUMIの「人類は皆家族!広げよう繋げよう心の輪」-070216_1417~01-0001.jpg

                ちょっと休憩
スポーツライターIZUMIの「人類は皆家族!広げよう繋げよう心の輪」-070216_1630~01.JPG

                 福岡タワー到着
スポーツライターIZUMIの「人類は皆家族!広げよう繋げよう心の輪」-070216_1725~01.JPG

                 話題の100円ラーメンのお店
スポーツライターIZUMIの「人類は皆家族!広げよう繋げよう心の輪」-070216_1724~01.JPG               
 名物100円ラーメンと言えば、ここ勝龍軒。
西鉄大牟田線高宮駅の近く、野間四角からすぐのところにあります。
地元でも有名ですが、全国規模で何度も報道されたことのある100円ラーメンのお店で、昭和44年以来、100円という価格を貫いています。
周辺には小学校から大学まで学校が多く、このラーメンに感謝しながら食した子供達も数知れないことでしょう。博多町人文化連盟からの感謝状がお店に飾ってあります。

100円ラーメンのスープは、ラードやニンニクを使わないあっさりとしたとんこつ味。昔ながらの中華そばに近い気がします。麺は細麺、かたさは普通。沢山の葱と木耳、2枚のチャーシューがのっています。あっさりした細麺ラーメンです。

メニューは、ラーメン100円・大盛りラーメン200円・みそラーメン250円・しょうゆラーメン250円・勝龍軒ラーメン200円・かえ玉100円・おにぎり1個50円・ゆで玉子50円、以上です。カウンターには、胡椒と塩と一味唐辛子。
あまりの安さに感謝と心配をしていたら「大変だけど、やれなくはないです。」とのこと。
ここのところの材料価格高騰で、看板の100円ラーメン以外は少し値上げされたとのことでしたが、「100円ラーメンを値上げすると、看板変えないといけなくなっちゃいますからね。」と、100円価格維持の気持ちが伝わってきました。
カップラーメンよりも安い本格ラーメンに感動しながらも、会計時「100円」だと何だか申し訳なく思ってしまいます。

使い込まれたカウンター7席。立食カウンター4~5名。店内は手を入れられた感じがありません。営利よりも、地域貢献を継続されている貴重な存在。応援したいお店です。
スポーツライターIZUMIの「人類は皆家族!広げよう繋げよう心の輪」-070216_2037~01-0001.jpg

        夜は会議に出席のみさちゃん
スポーツライターIZUMIの「人類は皆家族!広げよう繋げよう心の輪」-070216_2050~01-0001.jpg

         終了!お疲れ様でした~♪♪
夢の在宅ワークで人生プチリタイア