皆さんこんにちは!当時12歳だったセールス担当三上です(^^; 昨日のこと、常連S様にグリップヒーターの快適性を伝えようと説明してみたら↓
中古車のグリップヒーターをONにして。。。
私 「さ、握って見て下さい♪」
常連S氏 「ん?そんなでもないなぁ。。。コッチのほう温っけーわ」
私 「えぇぇ、そう??」
ふと、手元に目をやると…↓
熱いもの握りしめてるwww
「もう、尾崎豊じゃなんだから!」思わずツッコんでしましたよね笑
歌詞をご存知じゃない方のために↓
~闇の中 ぽつんと光る 自動販売機
100円玉で買えるぬくもり 熱い缶コーヒー握りしめ~
尾崎豊「15の夜」より
平成・令和ではグリップヒーターが当たり前になったけど、昭和の時代かじかんだ指を温めてくれたのは「缶コーヒー」でした 15の夜は1983年リリース、ちょうど今年で40年なんですねぇ。。。いい曲は全然色褪せないなぁ♪
昭和の世界を体感したい若者諸君にはコチラがおすすめ↓
ガレージ展示場脇に「100円玉で買えるぬくもり」あります
閉店後ですと闇の中に自販機がぽつんと光っていて世界観的にもピッタリかと(^^b 人通りの少ない路地にあるせいか撤去の危機に瀕しているらしいので、ご来店の際はこちらの自販機のご利用もよろしくお願い致します(^^; それでは本日も19:00まで沢山の皆様のご来店お待ちしておりまーす!!