皆さんこんにちは!パッシングで教えてもらったのは久々な気がする外回り業務担当三上です(^^ゝ 本日は朝イチ車検からの仙台空港付近での引き取り業務💨 4号バイパスで向かいましたら思いのほか渋滞しておりましたので 帰りは県道塩竃亘理線で♪
すると、名取と仙台の境界付近で対向車のおじいちゃんがパッシング
これは!
ア・イ・シ・テ・ルのサイン?
ちがうちがう(笑)
冗談言ってる場合じゃなく、このパッシングは「ネズミ捕り」の合図でしょ
本日のサイン会場↓
〈GoogleMapsより転載〉
仙台市太白区四郎丸地内、袋原方面に向かう北行きの車両に向けて機械がセットされてました ま、ここは地元の人にとってメジャーな取締りスポットではあるのですが、名取ICや空港トンネルを通って当店の方に向かわれる方で通る方はお気をつけ下さいませ
広域図↓
〈GoogleMapsより転載〉
県道129号を横断後サイン会場までの間に10台くらいの車列とすれ違いましたが、パッシングしてくれたのは先頭のおじいちゃんと、真ん中くらいを走っていた軽トラックのおじいちゃんだけ。。。昔はもっとこういうクルマやバイク同士のコミュニケーションがあったような。。。そもそもこちらの速度が出ていないってのもあったかも知れませんが
時代と共に色んなことが変化していくんだなぁ~と感じた秋晴れの気持ち良い木曜日♪本日も19:00まで沢山の皆様からのご相談お待ちしておりまーす!!