まずはステッカーから | 【新】ハーフスロットルのすゝめ

【新】ハーフスロットルのすゝめ

1980年創業、宮城県仙台市で営業するバイクショップ「BIG BIKE
SHOP SENDAI」と「MUTT仙台」のブログ。最新モデル・おすすめ商品などのお役立ち情報から、誰が興味あるんだよ(笑)という小ネタ・あるあるなどを日々綴っていきます♪

皆さんこんにちは!流石に5月からは車検証の有効期間満了日の表記も変わるんだよね…と、ちょっと半信半疑な営業担当三上です(^^; 5月1日からの新元号が発表になっても、相変わらず車検証の「有効期間の満了する日」は平成33年4月18日という感じに印刷されております。。。

 

これじゃ2年後、3年後わかりずらいよなぁタラーと、思ってましたら。。。

 

まずは自賠責のステッカーが「令和」仕様に↓

 

5月からの自賠責ステッカーキラキラ

 

今、自賠責保険を1年掛けると→紫の令和二年!5年掛けると緑の令和6年音符 

 

うん、何だか新元号に変わるんだって実感が湧いてきました!! 最近は原付のご当地ナンバーも増えてきたことから、ナンバーのベースカラーに合わせたステッカーチョイスも楽しいかも知れませんね~ニコニコ 名取市はスゴくポップなカラーリングですし、大河原町は渋めな風景写真だったり。仙台市のご当地ナンバーも出るのかなぁ?

 

さてさて当店周辺は先ほどからにわか雨が降っております。。。傘 雨の降り始めは路面の砂や塵が浮くので一番滑りやすいですからね注意 バイクでご来店のお客様は気をつけていらして下さい(^^b それでは本日も19:00までの全開営業炎たくさんの皆様からのご相談お待ちしておりま~す!!

 

※私(三上)、午後より所用により不在となります。ご不便お掛けしますが私宛のご相談事は明日以降にお願い致しますm(__)m