金沢マラソン挑戦記17

こちら金沢では、コロナ感染者数の減少に伴い、9月30日にまん延防止等重点措置が解除されます。
金沢マラソン組織委員会は金沢マラソン2021年大会の開催を決定しまし!!




これまで大会があるかないかハッキリしないまま練習を重ねてきましたがこれでやる気が更にアップします!!

全国的にマラソン大会が中止となる中開催される金沢マラソンはとても貴重な大会となります。

久しぶりの42.195キロ楽しみながら頑張ろうと思います。

よし走ろう^_^




金沢マラソン挑戦記16『シューズに合わせた走り方』


テンポネクスト%に合わせた走り方を探しながらランニング〜^_^


着地の際にしっかりと地面からの反発を受ける走り方が大切です。


少しづつ感覚が掴めてきました^_^




前回よりも、後半のスタミナが温存でき


ペースアップすることができました〜


全国的に、コロナ感染者数が減ってきてます


金沢マラソン2021


開催できるといいな^_^





金沢マラソン2021開催まであと1ヶ月ちょっと。
 

レース仕様のシューズを入手しました
『NIKEテンポネクスト%』

 

 

特徴は、アッパーの素材が「アトムニット」になり、水を吸って重くなる弱点が改良。

過去の金沢マラソンでは、雨の確率が高く

シューズ内がずくずくになり大変でした。

 

 

反発性

前足部に2つ付いた「エアポッド」

 

 

着地時の地面からの衝撃吸収のクッション性と

地面からの受ける反発性が衝撃的。荷重が前足部にかかるとトランポリンのようにカラダを前に進めてくれます。

 

 

クッション性

 

ソールにズームX、かかと下部にリアクトフォーム

 

坂道の下りでの衝撃吸収は、かなりのもの、足のダメージを減らして後半のスタミナ

維持に良さそう。

 

早速走ってみたよ

 

着地でタイミングよく体重負荷を乗せると、グングン前に進めます。

クッション性、反発性が凄い!!

 

ランニング後の疲労は、臀筋、ハムストリングにしっかり現れ、体の重心の真下で着地ができていました。

 

 

シューズに見合う体を作り

 

練習頑張りまーす♪

 

 

 

 

 

 

 

 

ファイザーワクチン接種2回目以降10日間が過ぎました。
2回目摂取した後の副反応が強くしばらくの期間ランニングを自粛〜
10日間余りですが体力が落ちてしまったようです。
久しぶりのランニングなので心拍数とペースを上げないようにゆっくりと走ります。
体感がぶれないように腹圧を高め足の運びやフォームを確認しながら走ってみます。
雨の夜道怪我をしないように慎重に道を選びながら久しぶりのランニング^_^

久しぶりに走ると

やっぱり爽快!!

調子が良くなってきたので少しづつペースを上げてみる


ゆっくり走るはずが、、、


気づけば


ビルドアップ走になっていた


(°▽°)

思っていたより走れてよかった

データをチェックしてみると






最高心拍数がいつもより高い?!

久しぶりのランニングで心臓もビックリしたのかな?


この調子で練習頑張っていきましょう♪

先日、2回目ワクチン接種完了!!


その後の副反応について綴ります^_^

『副反応発生!!高熱・倦怠感・頭痛・関節痛・筋肉痛・腕の痛み』

ワクチンは、ファイザー製薬

1回目の副反応は、腕の痛みのみ発熱倦怠感など一切無し^_^

2回目のワクチン接種
朝9時にワクチン接種完了!
2回目が無事に終わりほっとしながら家に帰る。
体は、すこぶる元気!!天気がいい日だったのでどこかに行きたいくらいの気持ち、家族が、安静にしてないとダメ🙅‍♀️と言うのでゆっくり家で過ごすことにしました。


お昼ごはん食べてながら外を眺め
走りたくなる。
今のところ何の反応も無し。

夕方6時、やんわりと肩の痛みがやって来る。

夜7時少し体がだるいなぁーと思い熱を測る

37.1度  微熱が出る

食欲はあります!!

しっかり夜ご飯食べて寝まーす


夜10時 倦怠感が強くなる

38.2度  上がって来た(°▽°)

アイスノン、氷嚢によるクールダウン開始

眠りにつく。


夜中2時 寒い、悪寒がする、頭が痛くなる

38.9度


体が震えて寒いので


長袖パーカーを引っ張り出してきて


しっかりと着込みました


市販薬のアセトアミノフェンを飲み

水分をしっかり摂って寝ます。


眠りが浅く寝たり起きたりを繰り返す。


明け方4時

2時間後熱を測ったところ


38.8度


トイレに向かうが足がガクガクして力が入らない


薬を飲んでみたもののあまり熱が下がっていなかったようです。


朝がやっと来た、、、


体温は、38.4度


まだ下がらない。


食欲はあります!

朝ご飯をしっかり食べました


解熱剤を飲む




この日は月曜日
あらかじめ仕事は休診としており
1日ゆっくり休むようにしました。

朝9時

ワクチン接種後24時間が経過


上がってる?!

解熱剤の効果
熱を下げる効果は少なそうですが関節痛や筋肉痛に対して緩和効果はありました^_^

しかしなかなかしぶとい!
熱がひかないため頭痛とふらつきが消えません。

駐車場に車が入る音が聞こえます休診の告知を知らず来られた患者様が玄関先まで行き休診のお知らせを見て帰られて行きます。
この日同じような患者様が4人ほどこられたようです
とても申し訳ない気持ちになりました。(すみません、、、)

早く元気にならなければと焦るところですがお昼になっても熱が下がらず。

ワクチン接種後27時間
お昼ごはんを食べる^_^
食欲はあります
解熱剤を飲みました。

やらなければいけない仕事があったのでお店に移動

足はフラフラ座っていても頭痛があるため意識が朦朧としてます。

そんな中デスクに向かい書面作りを終えました。

1時間ほどのデスクワークでもかなりの体力を消耗したようで布団に戻ってからはしばらく筋肉痛関節痛の症状が強く出てきました。
無理はしないほうがよさそうですね(*´-`)

夕方6時
かなり汗をかいたようです
布団も体もベタベタになってました。

寒気がなかったためシャワーに入りました
シャワーから上がり体が少し楽になったような気がします^_^

夜7時
体温を測ります


(°▽°)(°▽°)(°▽°)


ワクチン接種後34時間後


シャワーを浴びて楽になったはずが!!?


39.2度??!


ここに来て最高記録!


家にある解熱剤では少し弱いのかな?


ドラッグストアにロキソニンを買いに行ってもらいます


買い物先から電話がありました


『薬剤師の人は7時で帰るらしく買えなかった』


時刻は夜7時15分・・・


あともう少し早ければ・・・


夕飯を食べ家にある解熱剤を飲んで寝ました。



夜中の12時トイレに起き体温は

38.1度

ワクチン接種後おおよそ40時間が過ぎてます

ほんとにしつこい副反応です

『明日休診にしなければいけないかも』

と思いながらそのまま朝までぐっすり寝たようです。


ワクチン接種後2回目の朝がやってきました


久しぶりの36度

朝起きた時点で嘘みたいに体温が下がっていました(°▽°)

熱が下がったおかげで頭痛や倦怠感ずいぶん軽くなっております^_^


少し体の疲労感はありますが


診療を行うことにしました^_^


2回目ワクチン接種後副反応のオンパレード!!はなかなか大変なものでしたよ


元気になってよかったよかった^_^


これからワクチンを接種される方のために参考になればと思います。




今日は朝から2回目のワクチン接種に行ってきました。

ワクチン接種後の肩の痛みは、

接種部位により回避出来る可能性があります^_^



会場は金沢市役所第二本庁舎になります




ここ金沢は蔓延防止中であるため

観光客が少なく静かな街並です。


天気の良い金沢の街をしばしお散歩します





ホント


人がいないんです


金沢の街を貸し切りにしているような気持ちになります。


時間に余裕を持って受付をしたのですぐに受付が完了しました^_^


受付を終えドクターの問診!


今回は注射を打ってもらう位置を少し下げて打ってもらいました。

それにより滑液胞へのダメージを回避することができます。


接種部位について日本政、日本医師会、厚労省は、肩峰より3横指下の部位が推奨されています。この基準は20年ほど前に作られた基準となります。


この部位への摂取はかなりの確率でペインフルアークサイン(肩関節外転90度以上がらない)を伴う肩の痛みが発生します。




接種部位には肩関節から伸びる滑液胞が存在し

かなりの確率で摂取後に痛みを生じます。



筋肉注射を昔から行ってきたアメリカでは現在その部位への注射は行われず

肩峰3横指よりさらに下の部位(脇のラインをつなぐ線)への摂取が推進されております。


アメリカも当初は、肩峰に近い部位に筋肉注射を行っていましたが肩の痛みを伴う患者さんが非常に増えたことにより部位の見直しをしたそうです。

アメリカでは、筋肉注射後肩に痛みが出る症状を『シルバ』と呼びます。

接種部位を変えたことで『シルバ』の方は減っています。


今回ドクターとの問診の際、滑液胞へのダメージを避けたいので少し下に打ってくれますか?

とお願いしたところ

ドクターもシルバのことをよく理解されており

「脇のラインで打ちますね^_^」

と快く応じてくれました。




今回のようにこちらからお願いすることで接種部位を考えてくれるドクターもいることを知ってもらいワクチン接種後の肩が痛い方が少しでも少なくなればいいなと思います^_^











和田接骨院院長和田です^_^
先日ドンキホーテの運動コーナーをぶらぶら歩いていたら

お試し品の

『パワーウェーブボール』


が置いてありました。


早速電源をオンにしその振動を確かめたところ想像以上の動きをします。
即座に同じ商品をネットで調べ価格を見るとずいぶんお安く売っていました。
これは買いでしょう^_^
と言うことで体のケアグッズ『パワーウェブボール』をゲット!!



使い方は、いつも使っている筋膜リリース用のボール同様、トリガーポイントや張りのある筋膜や筋に対して持続の圧を90秒加えます。
ここですごいのがパワーウェーブボール!

充電式モーターの振動によって
より深部に心地よく圧を伝えることができます。振動パターンは4パター低速から高速まで3パターンさらにリズムパターンが搭載されお好みに合わせて使い分けができます。

ランニングで酷使される
中臀筋、梨状、大腿筋膜張筋、腰背部、ハムストリングふくらはぎなどなど心地よくリリースされます。
いいアイテムが加わりました!


体のケアをしっかりしながら金沢マラソンに向けてがんばります^_^

こんにちは和田接骨院です ^-^

 

当院のホームページはこちらから ^-^

https://wada.kitemi.net/c1376.html

 

本日の診療終了!

さて、走りましょう^_^

 

2回目のワクチン接種が明後日やって来ます。接種後は、あまり無理せず安静にしたいところですが体力が落ちてしまいますね〜。
なので今のうちに走っておこう^_^

仕事後の夜ラン

 


夜は、足元が暗くて危ないので

 

なるべく明るい道を選んで走ります。

 

テンポよく身体が動きました^_^

 

 

来週は、1週間程ランニングはせずに

 

臀筋、ハムストリング、腸腰筋などの

 

柔軟性の向上を目指して

 

ゆっくりストレッチと筋膜リリースします^_^