興味無いのでひたすら後回しだったんですが、ついにゲットしました。
こちら

こんな感じ。
写真拡大すれば熊本鶴屋って読めるかも。
余分話はおいといて。
公式サイトに出るようになって3年ぐらい経ちますが、三脚なかったんです。
なので、撮影者によってバラバラ。
これでなんとなく同じカットで撮れるんじゃないかと。
先日実家のチビ冷蔵庫が壊れたので、友人の居るヤマデンに行ってきたんです。
そのついでにやっとこさゲットできました。
一度セットしたら、もうイジらず。
公式サイトのスタイリング写真専用三脚になりました。
撮影のお手伝いしてくれてる周りの皆さんが、少しラクになると良いですね。
あっ、そうそう。
皆さんのMBコレクション撮影する時も使いますからねー。
お楽しみにー。
2枚目の写真¥16000(税込¥17600)
3枚目の写真¥18000(税込¥19800)
昨年、初めてヤラせて貰ったメッシーウィークエンドさんちのアイウェア。
うちはかなり数が出たほうかと。
お任せが連発したヤツですね。
今季は新カラーで再登場です!
それこそ、これからの季節や車の運転には必須!
私も通勤で毎日アイウェアです。
そしてMR-Sに比べると、とにかく屋根が開け閉めしやすいNDロードスター。
通勤も毎日開けてますが、そろそろ村のご近所さんに『仕事してんのか?』って思われそうですよねー。
昨年モデルも良かったんですが、今季も◎なレンズカラー。
浜田省吾もクワトロ大尉も好きなんですが、黒レンズはダメ。
運転用にはこのぐらいの目が見える薄さがばっちり。
しかもこの薄さなら室内だっていけちゃいます。
このベージュ?ピンクベージュ?みたいなのも良いカラーでしょー。
男女問わず使えるアイウェアです。
気になる方はご試着してみてくださーい。
来週はこれかけて三脚で撮影だな。
オイル交換どこでやろうかなあはしもと