月イチでお送りしております「ファンが選ぶ20世紀のロック・ソング」の投票。今回はレコード・コレクターズ誌とタイアップしまして、ビートルズをテーマとしました。レココレ誌の方は、前期(赤の時代)・後期(青の時代)・ソロ期の3回に分けて、それぞれ50曲選出して行っておられるようですが、こちらは一気にソロも含めた全時代を対象としました。
ただ、このシリーズ、既にビートルズ編(第1回)、ソロ・ビートルズ編(第7回)とやってしまってました。が、それぞれたったの5曲ずつしか「20世紀のロック・ソング」として選出していないということで、この20世紀最大のバンドとしては物足りない状態でした。そんなわけで今回は、既に選ばれた10曲を除いて、ファンのみなさんに投票いただきました。(ここのところの周知がうまくいってなかったようで、ご迷惑をかけた方もいらっしゃいました。)
既に実施した回の投票結果は以下のとおりです。
第1回(ビートルズ編)の結果(07/2/11発表、記事はこちら。)
第1位 Let It Be 第2位 Strawberry Fields Forever 第3位 In My Life 第4位 A Hard Day's Night 第5位 Yesterday
第7回(ソロ・ビートルズ編)の結果(07/6/23発表、記事はこちら。)
第1位 My Sweet Lord / George Harrison 第2位 Imagine / John Lennon 第3位 Band on the Run / Paul McCartney & Wings 第4位 Jet / Paul McCartney & Wings 第5位 Another Day / Paul McCartney
今回は35名の方にご参加いただき、266票の投票を135曲に対していただきました。今回新たに投票いただいた方に加え、今回投票に参加いただけなかった方でも、第1回と第7回に投票いただいた方は、上の10曲以外の曲に今回投票いただいたものとして、集計しております。上記のうち、15名66票がこれによるものです。ソロ・ビートルズだけの中から投票いただいたものもあり、やや今回の投票条件とは異なりますが、まあお祭りですから勘弁して下さい。
レココレ誌では、「Tomorrow Never Knows」が赤の時代の3位、「Happiness Is Warm Gun」が青の時代の5位ということでした。もういつまでも「Yesterday」「Hey Jude」「Let It Be」の時代ではないんだなぁと思いました。さて、当ブログのファンのみなさんは、どんな順位をつけてくれたでしょうか。
毎度のことですが、順位の付け方については、得票数の多い順で、同数得票の曲間の順位については、当ブログにおけるコメント数の多いファンの方が投票した曲が上位になるようあくまでも遊びで順位をつけております。
それでは参りましょう! ビートルズ敗者復活編の投票結果発表です!
まずは1票のみご紹介。第53位タイに83曲です。ヒエ~!!
第53位タイ(1票獲得曲)
P.S. I Love You、All I've Got to Do、All My Loving、I Wanna Be Your Man Not a Second Time、Money、This Boy、Long Tall Sally I'm Happy Just to Dance with You、Rock And Roll Music、Ticket to Ride Yes It Is、The Night Before、I Need You、You Gonna Lose That Girl It's Only Love、We Can Work It Out、You Won't See Me、Michelle If I Needed Someone、Run for You Life、Paperback Writer、Taxman Love You To、Yellow Submarine、For No One、Bad Boy Sgt. Peppers Lonely Hearts Club Band、With a Little Help from My Friends Lucy in the Sky with Diamonds、She's Leaving Home When I'm Sixty-Four、Your Mother Should Know、Fool on the Hill Revolution、Back in the USSR、Glass Onion、Ob-La-Di, Ob-La-Da Don't Pass Me By、Blackbird、I Will、Julia、Birthday、Yea Blues Mother Nature's Son Everybody's Got Something to Hide Except Me And My Monkey Sexy Sadie、Savoy Truffle、Good Night、Octpus's Garden、I Want You 「Abbey Road」B面メドレー、Golden Slumbers、Two of Us、I Me Mine、Real Love [John Lennon] Instant Karma、Power to the People、Crippled Inside、Oh My Love Happy X'mas、Whatever Gets You Thru the Night、#9 Dream Just Because、Woman [Paul McCartney] Junk、Uncle Albert/Admiral Halsey、The Back Seat of My Car、Rock Show Mull of Kintyre、London Town、With a Little Luck、Ebony And Ivory Somedays、Same Love [George Harrison] What Is Life、Beware of Darkness、Dark Horse、Crackerbox Palace Love Comes to Everyone、Blow Away [Ringo Starr] It Don't Come Easy、No No Song
いや~凄い、デビュー・シングルのB面からアンソロジー2でシングル化されたビートルズ最後のオリジナル曲まで、ほぼ全時代を網羅するソング・リストです。ソロ・ビートルズ編で投票していただいた曲も入って来て、ソロ時代もいろいろ取り揃えております。もっと上位に来てもおかしくない曲もあれば、こんな隠れた名曲までとなかなか面白いラインアップになりました。
さあ、スペースも限られていますので、第52位から31位を一挙に紹介します。特に表記のないものはビートルズ名義の作品です。
第52位 My Love (Paul McCartmey & Wings) 第51位 Because 第50位 Mother (Plastic Ono Band) 第49位 Maybe I'm Amazed (Pauk McCartney) 第48位 You're Sixteen (Ringo Starr) 第47位 Here Comes the Sun 第46位 Hey Bulldog 第45位 Being for the Benefit of Mr. Kite 第44位 Norwegian Wood 第43位 Starting Over (John Lennon) 第42位 Helter Skelter 第41位 Got My Mind Set on You (George Harrison) 第40位 Anytime at All 第39位 You Can't Do That 第38位 Drive My Car 第37位 Penny Lane 第36位 Eight Days a Week 第35位 Girl 第34位 You've Got to Hide Your Love Away(悲しみはぶっとばせ) 第33位 Mr. Moonlight 第32位 I Should Have Known Better (恋する二人) 第31位 Gimme Some Truth (John Lennon) [以上、2票獲得]ここは全て2票獲得曲。ソロ作品も7曲入りました。「Helter Skelter」や「Penny Lane」、「Here Comes the Sun」はもう少し上位へ行くかなぁと思いましたが、ここにとどまりました。一方、これらと肩を並べて「Mr. Kite」や「Hey Bulldog」がランクインしているのも嬉しいですね。
さあさあ、どんどん行きましょう! 第30位から21位までです。
第30位 Photograph (Ringo Starr) [2票獲得] 第29位 Dear Prudence [以下、3票獲得] 第28位 Love (Plastic Ono Band) 第27位 Oh! Darling 第26位 Please Please Me 第25位 Eleanor Rigby 第24位 The Long And Widing Road 第23位 I'm Only Sleeping 第22位 Here There And Everwhere 第21位 Rain珠玉の名曲の数々がどんどん出てきますねぇ。どの曲もベスト10入りしてもおかしくない曲ばかりです。アルバム「Revolver」から3曲と同時期のシングルB面が入っているのが特徴的でしょうか。
以下、後編に続きます。こちらをどうぞ!