BBIT認定療法士の後藤保彦です。

 

 

 

 

先日、特別支援学校の担任をしている知人に聞いた話です。

 

 

10年前に比べて、生徒が激増していると思う

 

 

 

 

地域差かもしれないけど、と前置きをしながら続いたのは

 

 

 

 

以前の学校では、9人4担だったけど

 

今は6人1担💦

   (生徒6人を先生1人でみる)

 

 

 

 

 

手が足りない~~~~

 

 

 

 

 

このままだと 子供たちの

 

高校卒業後の働き口が足りない💦

 

 

 

 

 

以前は、タレビン(おさかな🐡の)つくる仕事とかあったけど

 

袋入りのタレや醤油が増えてきてるから、

 

仕事自体が減ってる

 

 

 

 

 

 

 

 

 

危機感ありまくりでした

 

 

一人でも多く発達障害を改善して、

この危機的状況を回避していかなくては!

 

 

 

 

 

脳バランストレーニング、やるならいつ?

 

今でしょ!(古っ)」

 

 

早期から始めるに越したことはありません

 

 

 

 

 

お問い合わせは、こちらからどうぞ。

 

 

 

 

 

 

参考画像替わりのタレビン