BBIT認定療法士の後藤保彦です。

 

 

 

 

 

発達障害のひとつ学習障害を、実際に改善した方の動画です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

以前は、脳は変化しないと言われていました。

 

 

小学校1年生の頃に医者から「思考がブロックされている」と言われたこの女性は、概念やアイディアや関係性を理解できなかったそうです。

 

 

 

対処法は、

 

問題の根源に取り組もうとするのではなく

 

問題を回避して

弱みを補うための強みを探す

 

 

というものだったそうです。

 

とても大事ですが、根本的な解決法ではありません。

 

 

 

 

 

 

 

しかし現在では、神経の可塑性(かそせい)が分かっています。

それは、脳が刺激に応じて生理的にも機能的にも変化する能力のことです。

 

 

 

そのため彼女は、脳を働かせ脳を鍛えて弱い部分を強化する方法を探りました。

 

自分自身を実験台にして独自のトレーニングを繰り返し3~4ヶ月が過ぎた頃、ついに概念を理解できるようになったのです!

 

 

 

彼女は脳の弱い部分を鍛えることで根本的な解決になることを実証したのです。

 

 

 

 

 

 

現在、日本でも脳を鍛えるプログラムが提供されています。

 

 

 

 

詳しくは、こちらからお問合せください。