日本ではそろそろ参議院議員選挙があります。
もちろん、私も有権者のひとりとして一票を投じます。
なぜ選挙のお話をするかというと・・・
私の会社のスタッフには5人の契約女性社員がいます。
うち、4人がシングルマザーです。
うち1人が未婚のシングルマザーです。
日本にはシングルマザーが約106万人います。
そのうち、未婚のシングルマザーは約13万人います。
そこに子供が1人いると換算すると、210万人から230万人・・・
実は未婚のシングルマザーに対しては、特別な国の制度がなく
貧困状態で子供を育てている女性もたくさんいるってことなんですね。
私の会社の女性スタッフも仕事をいくつも掛け持ちしていて大変なんです。
未婚のシングルマザーも事情はバラバラであれ、辛い思いをしているのです。
なのに、国の制度では離婚したシングルマザーとは、ちょっとした差があるので
少しでも応援できることは、選挙で選ばれた人がこの制度の差を理解して
そうしたシングルマザーの地位を上げて欲しいってこと。
これを読んでる女性の皆さん
辛い思いをしている女性の地位向上のために一票を投じてあげてください。