シンガポールに到着夏だね~
空港には取引先の社長夫婦(前回にもブログで登場)がお迎えに・・
年の差婚の二人と思いきや、実はこのカップルは「事実婚」なのです
夫婦の生活もしているけれど、籍は入れていない・・・
旦那はすでに別れた奥さんと子供がいるけど、今でも仲良くしている・・
これは、珍しくないこと・・
ただ、財産の相続とか、会社の名義とか、保険金の受取とか複雑な問題になるなら
あえて、離婚は難しいらしいが、生きているうちに裁判所に「遺言」のような形のものを
出しておけば問題はないらしい・・
ややこしいのは、宗教の問題らしいから、お互いの宗教上の思想は違っていても
恋愛関係になってしまったら、迷わず事実婚をするのだとか・・・
よくよく取引先の名刺を見ても、夫婦別姓が多いな・・・
日本ではあまり考えられないお国事情がどこにでもある・・
だから、海外の人は日本人は結婚を儀式として考えている人がいるのにビックリ・・・
なんか、海外の人が自由に恋愛しているように見えた一コマでした。