ずばり、藤子不二雄「まんが道」を

読んでほしい。

とても面白い。

これで、かなりのことが、ワカルはず。

昭和22年

手塚治虫「新宝島」で衝撃のデビュー。

(残念ながら、いま読むとおもしろくない。)

そして、月刊誌に「ジャングル大帝」などを連載。

 

 

そして、週刊誌の時代へ。

十年後の

昭和33年

「少年サンデー」創刊。

つづいて「少年マガジン」創刊。

昭和35年(1960年だったかな?)

 

 

 

参考になる、おもしろい「漫画」

ちばてつや「ひねもすのたり日記」

16歳でデビューして、いまも現役。

いま、⑥巻まで発売中。

ビックコミック。連載中。

水木しげる「昭和史」

 

TVドラマ「ゲゲゲの女房」