イラスト あんスタGO熱ケツ情報 パート7 | 天王ミカゲのブログ

天王ミカゲのブログ

あんスタやイラストを中心にかいてます!

今回もやっちゃいましょ~!

パート7!!

今回のテーマは、先生方に聞いてみた!生徒たちの○○!

まずは、先生はどのクラスに所属して、どの教科、どの部活の先生?

クラスの担任の先生

1年A組(ナツメ、ラナ)担任 氷鷹北斗先生 担当教科 国語 演劇部副顧問
1年A組(ナツメ、ラナ)副担任 南雲鉄虎先生 担当教科 1年体育 あんさんぶる部副顧問
1年B組担任 朔間零先生 担当教科 世界史 世界遺産研究部顧問
1年B組副顧問 高峯翠先生 担当教科 地理 ご当地名物部顧問
1年C組(スウタ、アン、ナナカ、トモカズ)担任 真白友也先生 担当教科 1、2年家庭科 あんさんぶる部顧問
1年C組(スウタ、アン、ナナカ、トモカズ)副担任 影片みか先生 担当教科 3年歴史 なにわ応援部顧問
1年D組(アイ、ハヤト)担任 天祥院英智先生 担当教科 音楽 音楽部顧問
1年D組(アイ、ハヤト)副担任 仙石忍先生 担当教科 2年技術 忍者同好会顧問
2年A組(レナ、テツジ)担任 鳴上嵐先生 担当教科 手芸、2年選択家庭科 手芸部顧問
2年A組(レナ、テツジ)副担任 桜河こはく先生 担当教科 3年書道、2年選択書道 華道・茶道部顧問
2年B組(ヒナ、ユウ)担任 椚章臣先生 担当教科 美術 美術部顧問
2年B組(ヒナ、ユウ)副担任 天城一彩先生 担当教科 3年地理 アメフト部顧問
2年C組担任 神崎颯馬先生 担当教科 書道 剣道部顧問
2年C組副担任 衣更真緒先生 担当教科 2年体育、1年選択体育 ダンス部顧問
2年D組(ケータ)担任 日々樹渉先生 担当教科 2年音楽 ミュージカル部顧問
2年D組(ケータ)副担任 椎名ニキ先生 担当教科 3年家庭科 家庭科部顧問
3年A組(アリナ)担任 齋宮宗先生 担当教科 フランス語 世界遺産研究部副顧問
3年A組(アリナ)副担任 七種茨先生 担当教科 数学 放送部顧問
3年B組(ジュンヤ)担任 月永レオ先生 担当教科 理科 科学部顧問
3年B組(ジュンヤ)副担任 佐賀美陣先生 担当教科 保健 保健室の先生
3年C組担任 蓮巳敬人先生 担当教科 歴史 歴史研究部顧問
3年C組副担任 仁兎なずな先生 担当教科 3年体育 体操部顧問
3年D組(ラント)担任 朱桜司先生 担当教科 英語 英会話部顧問
3年D組(ラント)副担任 深海奏汰先生 担当教科 生物 生物部顧問

まず初めに、氷鷹北斗先生の、ナツメ君とラナちゃんはこんな子だな。

ナツメは、スイーツの絵を描くのがうまいんだが、それをいちいち先生に見せなくてもいいんだぞ。ナツメの絵を見たい時は、ちゃんと自分から見に行くから、それまで楽しみに待っていろ。それと、ラナは大のサンリオオタクだな。教科書とかにハローキティがのってると、すぐテンション上がって、授業を途切れさせて・・・それくらいサンリオのことになるとテンションが上がって、盛り上がるんだな。ラナの場合は。そんなに元気なら、飯を3倍は食った方がいいな。

宍戸ラナ、ホッケー先生を語る!ホッケー先生はこんな先生!
ホッケー先生は、たまに金平糖をくれるんですけど、食べすぎてないかが心配です・・・。いくらおばあちゃんからもらったとはいえ・・・ホッケー先生金平糖の食べすぎです!!


仁兎ナツメ、北斗先生を語る!北斗先生はこんな先生!
北斗先生は、スイーツのイラストをオレがみせるたびに、いちいち見せに来るなって言うんですけど、北斗先生から「見たい」って言われた時はすごく嬉しかったです!これからも、頑張って描きますよ!



北斗先生、ありがとうございました!続いて、副担任の南雲鉄虎先生の、ラナさんとナツメ君はこんな子ッス!

ラナさんは、サンリオ物には目を光らせてばかりッス!ま、オレもかつての仲間と一緒に行ったことあるから、少しはわかるんスけど、授業中に興奮するのはやめてほしいッス!ナツメ君は、元気で明るいのがいいところなんスよ!けど、「カルビばっかり食べすぎ」って怒るのだけはやめてほしいッス!好きなものはおいしく食べなきゃッスよ!?

宍戸ラナ、鉄虎先生を語る!鉄虎先生はこんな先生!
鉄虎先生は、元気いっぱいなのはいいんですけど、筋肉ありすぎ~!しかも筋トレばっかりやってると疲れちゃいますよー!


仁兎ナツメ、鉄虎先生を語る!鉄虎先生はこんな先生!
鉄虎先生、よく焼肉奢ってくれることもあるんだけど、カルビばっかり食べすぎ!そんなことしてたら、アリナ先輩に言いつけますよぉ~!にんじんだって体にいいんだし!ちゃんと食べてくださいよ!


さらには、他の生徒たちからも来ています!

守沢アリナ、鉄虎を語る!鉄虎先生はこんな輩!
鉄虎先生は、空手ではピカイチと言われてるけど、いつも私に負けっぱなし。こんなんじゃ情けなさすぎて、こっちが相手にならないわ!カルビばっかり食べてるから、こんなことになるのよ!にんじんもちゃんと食べさない!もう!


天満ハヤト、鉄虎先生を語る!鉄さんはこんな先生!
鉄さんは、スポーツ万能で、すごく尊敬するな!鉄さんの努力があってこそ、オレも努力できる!これからも、一緒に頑張ろうな!鉄さん!


テツジ、いとこの鉄虎を語る!いどごのてどらはこったふと!
てどらは、オレどはつえぇ絆持ってらな!シルバーのリングがあってごそ、てどらどオレはつえぇ絆で結ばぃでらってごどだな!サンキュー、てどら!



鉄虎先生、ありがとうございました!続いては、朔間零先生の・・・該当する生徒がいないので、他の生徒のいい所を聞いてみました!

零先生、あんさんぶる部の仲間を語る!アンの嬢ちゃんとアイの嬢ちゃんはこんな子じゃ。

くくく・・・。アンの嬢ちゃんとアイの嬢ちゃんは、世界史がよっぽど好きなんじゃな。授業の時も、毎回毎回挙手をしおって・・・それに、我輩の間違いをも訂正して言うくらいの真面目な顔もしおって・・・我輩はもう、完敗じゃ。これからも、たくさん世界史について学ぼうぞよ。

早水アン、零先生を語る!零先生はこんな先生!
零先生は、口調からして、年寄りみたいって言ってますけど、全然気にしてないし、それに、零先生の授業はすごくわかりやすく教えてくれるから最高です!これからもガンガン答えますからね!


灰崎アイ、零先生を語る!零先生はこんな先生!
零先生の世界史は、おもしろいから好き・・・。いろんな歴史を知っているし、私のおばあちゃんのことも知ってるから、すごく話が合います・・・。また、マカロン持ってきますね・・・。



零先生、ありがとうございました!続いては、副担任の、高峯翠先生の・・・該当する生徒がいないので、他の生徒のいい所を聞いてみました!

翠先生、あんさんぶる部の仲間を語る!ラナさんは、こんな子・・・かな。

えっと・・・。ラナさんは、たまに、ご当地名物部にのぞきに行っては、ゆるキャラグッズをオレにくれる・・・。感謝、してる。なんだか気になってるような・・・。

宍戸ラナ、翠先生を語る!翠先生はこんな先生!
翠先生は、ゆるキャラが好きで、すごく話が合うんです!キティちゃんにも興味があるって言うなら、今度連れてってあげる!



翠先生、ありがとうございました!続いて、真白友也先生の、スウタ、アン、ナナカ、トモカズはこんな子なんです!

スウタは、あんさんぶる部の部長として、みんなを引っ張ってくれる、優秀な子ですね。みんなにチョコを渡したりと、優しい一面がある子です。これからも、その調子で頑張りましょう!アンさんは、点心などといった、油っこさそうな物や、分量が多い物を食べてますね。好きなものをおいしく食べるのはいいことですけど・・・アンさんの点心好きには、もう驚きました。アンさん、点心だけじゃなく、ご飯もしっかり食べましょうね。ナナカは、おっとりさんで優しいところがあるけれど、少しあがり症なところもありますね。でも、怖がっていても、何も解決しませんよ。こういうときは、ゆっくり深呼吸して、心を落ち着けてみましょう。でも、紅茶を飲んでリラックスするのはとてもいいことですね。トモカズは、もう少し兄であるオレの気持ちを考えてあげると、さらにいいと思いますよ。

千宮寺スウタ、真白先生を語る!真白先生はこんな先生!
真白先生は、自分でたまに弁当を手作りしてくることがあって・・・それで、あんさんぶる部の部員である僕たちのためにも作ってくれた時があったなぁ。それくらい、優しい一面もあるんですね。


早水アン、友也先生を語る!友也先生はこんな先生!
家庭科の調理実習で、ツナの炊き込みご飯を作った時、炊飯ジャーじゃなくて釜でご飯を炊いたから、どうやるかわかんなかったけど、友也先生のアドバイスのおかげで、おうちでもできるようになったわ!本当に、ありがとうございます!


紫之ナナカ、友也先生を語る!友也先生はこんな先生!
えっと・・・友也先生は、トモカズ君に似ていて、一緒に並んでるところを見ていると、トモカズ君が2人いるみたいに見えちゃって・・・。でも、友也先生は、それくらい弟想いなんだなぁってことが、よくわかりました!


真白トモカズ、友也先生・・・いや、兄さんを語る!兄さんはこんな先生!
友也先生・・・兄さんは、授業が終わるたびに、校内放送でオレのことを呼びだすんだ。お互いオムライス好きだから、一緒に食べたいって気持ちはわかるけどさ・・・その時はちゃんと、自分から声をかけるからさ、一緒にオムライス食べようとか、それ目的で校内放送でオレを呼び出すのやめろよ!



ありがとうございました!続いて、副担の影片みか先生、お願いします!

みか先生、スウタ君、アンちゃん、ナナカちゃん、トモカズ君を語る!スウタ君、アンちゃん、ナナカちゃん、トモカズ君はこないな子やで!

スウタ君、スウタ君はクラスをまとめてくれてると、真白せんせから聞いたで!そこがスウタ君のええ所やな!アンちゃん、アンちゃんの作るケーキは、みんなを幸せにしてくれる、すごい物やで!今度あんさんぶる部に誘うてほしいで!ナナカちゃん、ナナカちゃんは、絵ぇめっちゃ上手で、うらやましいで!せやけど、おっとりしてるとこもかわいいさかい好きやで!トモカズ君、トモカズ君はオムライスばっかり食べる子やなぁ。たまには別なもの食べた方がええで。せやったら、飴ちゃんあげよか?

千宮寺スウタ、影片先生を語る!影片先生はこんな先生!
影片先生は、真白先生がいない時に、いろいろ教えてくれますよね。ひょうきんな話がおもしろくて、僕好きなんです!


早水アン、みか先生を語る!みか先生はこんな先生!
みか先生の言い方、服部平次に似てるから好きなんですよ!これからもたくさん話しましょうね!


紫之ナナカ、みか先生を語る!みか先生はこんな先生!
みか先生は、友也先生がいなくて寂しがるトモカズ君を、一生懸命慰めてくれていて、気遣いがうまくできる先生なんだな~って、思っちゃいました。私もいつか気遣いがうまくできればいいなぁ・・・。


真白トモカズ、みか先生を語る!みか先生はこんな先生!
みか先生は、オレが寂しそうな顔をしてる時に、よくキャンディをくれますよね。そのおかげで、なんだか心がホッとするような・・・。そうですよね!兄さんがいないからって、暗い顔してても、何も解決しませんし・・・もっとしっかりします!



みか先生、ありがとうございました!続いて、天祥院英智先生の、アイさんとハヤト君はこんな子だよ。

アイさんは、何をやってもパーフェクトですね。クラスのみんなをまとめるリーダー的存在ですが、お勉強熱心なんですよ。苦手な科目もなく、テストでも5位以内のランクに入っているので、勉強熱心なのはいいんですが、たまには遊んだ方がいいと思いますよ。ハヤト君は性格が悪いみたいだね。でも、あれで生徒や動物たちに好かれるので、意外と不思議な子でもあるんだ・・・。けど、ドーナツのことになると、悪かった性格がウソのように変わって・・・これには驚いたよ。

灰崎アイ、英智先生を語る!英智先生はこんな先生!
英智先生はめったに怒らないし、優しい先生だからとてもいい先生なんですけど、私は少し正反対・・・。私も英智先生みたいに、優しい生徒にならなきゃダメですね・・・。


天満ハヤト、英智先生を語る!英智先生はこんな先生!
英智先生は優しいのはいいけど、自分の体調少し気にしすぎ。けど、ドーナツくれるのは、すげぇありがたい。ま、とにかく全力ってことだな!


さらには、他の生徒たちからも来ています!

千宮寺スウタ、天祥院先生を語る!天祥院先生はこんな先生!
天祥院先生は、僕が昼休みや部活後に音楽室に来ては、いろいろと音楽関連のことを教えてくれるんです!天祥院先生の音楽の指導能力は厳しいけど、口調は優しいから、いろいろとタメになってます!これからも一緒に勉強しましょう!



英智先生、ありがとうございました!続いて、副担任の仙石忍先生の、アイ殿とハヤト殿はこんな子でござる!

アイ殿は、拙者の会話をおもしろそうにして聞いてくれてるでござるよ!たまに本を持ってくることもあるんでござるが、それでも盛り上がってるでござる!ハヤト殿は、拙者の口調がおもしろいとか言ってくれるから、嬉しいでござる!これからももっと、忍者のことを話すでござるよ!

灰崎アイ、忍先生を語る!忍先生はこんな先生!
忍先生は、忍者のことを話してくれる、おもしろい先生なんです。私も忍者のこと、少しは勉強してみようかしら・・・。


天満ハヤト、忍先生を語る!忍先生はこんな先生!
忍先生は、忍者のような口調がすごくおもしろくて、すっげぇ好きなんだ!忍先生の授業もおもしろくて、やりがいがあるぜ!これからも頑張ろうな!



忍先生、ありがとうございました!続いて、鳴上嵐先生の、レナちゃんとテツジくんはこんな子よォ。

レナちゃんは、礼儀正しいのがすごくいい所っ。でもね、アタシの質問に対して中国語でまくしたてるのだけは、やめたほうがいいわよぉ。アタシ、ついていけないわぁ。テツジ君は、魚のことに詳しくて、アタシにいつも教えてくれるのよぉ。それに、この前はアタシに、いつもつけてる銀のリングを見せてくれたのよ。それで、お父さんのことをよく話したりもしてるもんね~。やっぱテツジ君、お父さん想いなんだぁ~!

朱桜レナ、嵐先生を語る。嵐先生はこんな先生!
私が中国語でまくしたててる?そんなことありませんよ。これは私の基本ですから。それに、チャーハンじゃなくて炒飯(チャォ・ファン)。発音もよくしないとダメなのです。


南雲テツジ、嵐先生を語る!嵐先生はこった先生!
嵐先生は優雅などごろがいんだばって、口調男のぐせに女なのがよぐねどごろだ。少すは自分らすさ大切にすてけ!


鳴上ジュンヤ、嵐先生・・・いや、兄さんを語る!兄さんはこんな先生!
嵐先生・・・いや、兄さんは、手芸がすごく上手なヤツなんだ!でも口調や態度は嫌だけど・・・それでも兄さんのことは、一番に尊敬してるぜ!オレも兄さんみたいに、いろいろ頑張るからな!



嵐先生、ありがとうございました!続いて、副担任の、桜河こはく先生の、レナはんとテツジ君はこないな子じゃ!

コッコッコ。レナはんの中国語の実力には負けたし、礼儀正しさもピカイチじゃ。わしとおんなじ一族のいとこやさかいこそなんかいな・・・?テツジはんは、銀色の指輪を肌身離さず持ってるようじゃな。そないに、いとこ想いだって感じがしたな。

朱桜レナ、こはく先生を語る。こはく先生はこんな先生!
こはく先生は、華道や茶道に関してをビシバシ私に鍛えさせてくれましたね。足がしびれても「少しはガマンせなあかん。」って、厳しく指導してくださって・・・。そのおかげで、足のしびれも気にならなくなりました。それもこはく先生に鍛えさせられたおかげですよ。ありがとうございます。


南雲テツジ、嵐先生を語る!こはぐ先生はこった先生!
こはぐ先生は、和菓子に目がない先生だな。それに、魚使った和食料理も作ってぐれで・・・最高ですた!こはぐ先生、こぃがらも和風伝統でけっぱるべ!



こはく先生、ありがとうございました!続いては、椚章臣先生の、ヒナさんとユウさんはこんなお方です!

ヒナさんは明るく軽快なのはいいのですが、ユウさんと同じで、イタズラが過ぎない子ですねぇ。淑女ならもっと、おしとやかにいくべきだと、私は思いますけど。ユウさんは、辛い物ばかり食べているお方ですねぇ。辛い物は胃に悪く、健康にはあまりよくありませんよ。それに、言葉遣いも悪すぎで、性格もひねくれているようじゃ、立派な淑女にはなれませんよ。もっと気を引き締めなさい。

葵ヒナ、章臣先生を語る!章臣せんせはこないなせんせどす。
章臣せんせは、厳しいせんせでもありながら、美術の絵の実力は優秀なんどす。うちも、それくらい頑張らなあかんね。

葵ユウ、章臣先生を語る!章臣せんせはこないなせんせじゃボケ!
章臣せんせ、めっちゃうちに厳しいんや!辛いもんは胃に悪いんはたしかにそうやけど・・・でも好きやさかい別にええやろボケ!もっとうちに好きなもの食べさせたってやボケ!



章臣先生、ありがとうございました!続いて、副担任、天城一彩先生の、ヒナさんとユウさんはこんな子だよ!

ヒナは明るくて軽快的なところが素晴らしいな!けど、ユウは口がものすごく悪すぎて、怖いんだって!それに、2人の共通はやっぱりイタズラ好きすぎる!イタズラだけはやめてほしいよ!じゃないと大変なことになるからな!

葵ヒナ、一彩先生を語る!一彩せんせはこないなせんせどす。
一彩せんせは、アメフト部の大会に行くたんびに、うちとユウにおみやげ買うてくれるんどすけど・・・。ご当地の食べ物と空き缶のレモネードって・・・。なんかおもんないどす。せやったら、ご当地名物と抹茶にしてほしいどす。

葵ユウ、一彩先生を語る!一彩せんせはこないなせんせじゃボケ!
一彩せんせは、アメフト部で顧問兼監督やっとるけど、うちが試合のぞきに行った時、やかましすぎ、指示出し過ぎ、選手交代のさせ過ぎ。少しは部員たちの気持ちも考えたってほしいわボケ!



一彩先生、ありがとうございました!続いて、神崎颯馬先生の・・・該当する生徒がいないので、他の生徒のいい所を聞いてみました!

颯馬先生、あんさんぶる部の仲間を語る!アン殿とナツメ殿はこんな方であろう!

アン殿は、おのれの弱さを知らぬ女だな。それでは強い女にはなれぬ。剣道で特訓させて、強くしてやろうと思ったんだが、逆に嫌がられてしまうとは・・・これは切腹して詫びなければ・・・。ナツメ殿は、とめ、はね、はらいの仕方がまだうまくできておらぬようだな。うまくできるよう、しっかり教えてやってるのに、そっけない顔をするなど、ナツメ殿は嫌がっているのか・・・?

早水アン、神崎先生を語る!神崎先生はこんな先生!
ど~もッ!自分の弱さを知らない女で悪かったですねッ!でも、私はあんさんぶる部所属です!剣道なんてやりたくないですッ!


仁兎ナツメ、神崎先生を語る!神崎先生はこんな先生!
とめ、はね、はらいが全然できてなくて悪かったなッ!オレが間違うたびに「ちぇすと!!」って刀振るってくるから危なっかしくて怖いんだよ!!こんな先生の授業はもう、二度と受けたくないや・・・。



颯馬先生、ありがとうございました!続いては、副担任の衣更真緒先生の・・・該当する生徒がいないので、他の生徒のいい所を聞いてみました!

真緒先生、ナナカ・・・いや、ナナ、ラナ、アン、トモカズを語る!ナナ、ラナ、アン、トモカズはこんな子!

ナナは、持ってるものもやりたいことも、全部オレと同じにしたがる仲良しコンビってところだな!最初にナナに話しかけられた時は、すごく嬉しかったな!けどなぁ、頭くしゃくしゃにしたり、いろんなところくすぐって遊ぶのはな、ナナのことが大好きだからなんだ!ナナ、これからも、笑顔いっぱいでな!ラナ、ラナはサンリオがホントに好きなんだな!びっくりするくらいたくさん持ってきたりもしてたしな!アン、アンは推理系マンガを時々貸してくれるけど、難しすぎてわからなかったよ!今度教えてくれると嬉しいな!

紫之ナナカ、真緒先生・・・ううん、ま~兄ちゃんを語る!ま~兄ちゃんはこんな先生!
ま~兄ちゃんとは、私が幼稚園の時から、いっぱい遊んでくれたよね。頭くしゃくしゃ~ってしたり、こちょこちょして遊んだり、ほっぺぷにってして遊んで・・・今でもやってくれるから楽しい。私が小学校の入学式の時も、ま~兄ちゃん来てくれて・・・私が小学校2年の時に、ま~兄ちゃんが引っ越すって言ってた時、ま~兄ちゃんにもう会えなくなっちゃうと思って、泣いちゃった・・・。それ以降あんまり会う機会なくて、寂しかったけど、ま~兄ちゃんからもらった青と水色のお花のブレスレットを、ずっとなくさないで腕につけてたからこそ、私、頑張れた。そして、こうして夢ノ先で再会した時、私、嬉しくてつい泣いちゃった。これからも、いっぱい遊んだりしたいね。ま~兄ちゃん、だ~い好き!


宍戸ラナ、真緒先生を語る!真緒先生はこんな先生!
真緒先生は、ナナカちゃんとすごく仲が良くて・・・。真緒先生と一緒にいる時、ナナカちゃんすごく嬉しそうにしてたから、気さくでいい先生だなって思いました。私も時々、真緒先生にサンリオグッズやお菓子をあげたりして・・・。もちろん、ナナカちゃんも一緒だったけど・・・。ナナカちゃんだけじゃなく、私とも、仲良くしてくださいね!真緒先生!


早水アン、真緒先生を語る!真緒先生はこんな先生!
真緒先生のダンスは、すごくエネルギッシュで、私やラナちゃん、ナナカちゃんも一緒に踊りたくなるほどです!でも、その影響でナナカちゃんが真緒先生に対して甘えんぼになっちゃったのは、衝撃を受けましたけど・・・。でも、彼女が幸せそうな顔してるなら、ま、いっかって感じですね!


真白トモカズ、真緒先生を語る!真緒先生はこんな先生!
真緒先生は、いつもナナカと遊んでいる時が多くて・・・なんていうか、仲良すぎって感じですね。でも、その分ナナカが喜んだりはしゃいじゃったりしてるから、楽しいって気持ちになるんですね。・・・真緒先生、これからも、ナナカのことはもちろん、みんなとも仲良くしてほしいです。



真緒先生、ありがとうございました!続いて、日々樹渉先生の、ケータ君はこんなお方です!

Amazing!ケータ君はミュージカルに興味を持ってくれるのはすごくいいこと。だけどぉ、先生に向かって変態と言うのはよくありませんよ!もっと言葉遣いに気を付けなさい!それとぉ!あなた少々「情け難い」って先生に言ってますが、その発言はあまりにもよくないですよ!

蓮巳ケータ、渉先生を語る!渉先生はこんな先生!
渉先生、ほんとに情け難い。友也先生とトモカズ君だって嫌がってるのにしつこく付け回すし・・・そこはめっちゃ情け難い。少しは彼らの気持ちや全校生徒や先生方の気持ちも考えてやってほしい。



渉先生、ありがとうございました!続いて、副担任の椎名ニキ先生の、ケータ君はこんな子っす!

ちょり~っす!ケータ君は、洋食料理には興味津々で目が輝いてるから、つい作っちゃうんすよねぇ~!でも、ケータ君が喜んで食べてくれてるから、すごく嬉しいっす!ありがとうっす!ケータ君!

蓮巳ケータ、ニキ先生を語る!ニキ先生はこんな先生!
ニキ先生の作る料理は、どれもおいしくて、最高なんです!ニキ先生がレシピをくれた時に、いろいろと練習して・・・何度も失敗しながらも、ニキ先生からのアドバイスをメモしながら・・・ほめられたときはすごく嬉しかった。ニキ先生の作る料理は、ホテル7つ星級です!トモカズ君もすごく喜んでましたよ!


さらには、他の生徒たちからも来ています!

真白トモカズ、ニキ先生を語る!ニキ先生はこんな先生!
ニキ先生は、料理がすごく上手で、作り方も具体的に教えてくれるので、すごく役に立ってます!オレも、ニキ先生を見習って、兄さんの料理を超えてみせます!よ~し、頑張ります!



ニキ先生、ありがとうございました!続いて、齋宮宗先生の、アリナさんはこんな人なのだよ!

カカカカカ!アリナさんは私の服をほめてくれる、素晴らしいお方!マドモアゼルとも話をしてくれてるから、一番嬉しいのだよ!これからもたくさん話してくれると嬉しい!

守沢アリナ、宗先生を語る!宗先生はこんな先生!
宗先生は、派手な服を着ていることが多くて、私尊敬します!それに、服の縫い方もいろいろと教えてくれて・・・。マドモアゼルともいろいろ会話したりもして・・・楽しいです!



宗先生、ありがとうございました!続いては、副担任の、七種茨先生の、アリナさんはこんなお方です!

アイ・アイ!アリナさんは、とてもきもったまな女性であります!ましてや、電卓を使った問題では、挙手をして答えを書くのはいいのですが、無言で電卓を見せつけるのだけはやめてほしい!ではさっそく授業を始めましょう!テストで好成績と言う結果に向かって、突撃・侵略・制覇!

守沢アリナ、茨先生を語る!茨先生はこんな先生!
茨先生は、数学でいろいろと教えてくれるのはいいんですが、私が無言で電卓を見せつけるのは、暗記しているうえに自信があるからなんです!私も、テストで満点という結果に向かって、突撃・侵略・制覇!・・・ですね!



茨先生、ありがとうございました!続いては、月永レオ先生の、ジュンヤはこんな子だ~!

うっちゅ~!ジュンヤは授業中にメカをいじることがあるんだけど、その分メカに詳しいのがいいところ!理科の実験でモーターを使う時なんか30秒で完成させたほどの凄腕まで持っちゃって!いーなー!

鳴上ジュンヤ、レオ先生を語る!レオ先生はこんな先生!
レオ先生の理科の実験はすごく好きです!おもしろくて、タメになりますね!でも、多少ふざけてるのがよくないです。あれで生徒たちがシラケてしまったりもしますので、もっとマシな感じで授業にのぞんでほしいです!



レオ先生、ありがとうございました!続いては、副担任の、佐賀美陣先生の、ジュンヤはこんなヤツなんだよな。

ジュンヤのメカの実力には負けた~。それに、対応もメカのこととなると速いんだよな~。もっと気楽に行った方がいいぞ~、ジュンヤ~。

鳴上ジュンヤ、陣先生を語る!陣先生はこんな先生!
陣先生は、オレのメカニックの速さに驚いてましたけど、いつかはあきやんと陣先生が活躍できるよう、最新型のマイク作ってやりますよ!実はこう見えてオレ、「Rainbow Stairway」って曲、好きですから( ̄▽ ̄)ニヤリ



陣先生、ありがとうございました!続いては、蓮巳敬人先生の・・・該当する生徒がいないので、他の生徒のいい所を聞いてみました!

ケータ、あんさんぶる部の仲間を語る!ヒナ、ケータ、スウタ、ナナカはこんなヤツだな。

ケータ、昔まではよくオレに甘えてきたのだが、今になって嫌になってきたというのはどういうことだ?歴史に興味をなくすとは、お粗末極まりない。ケータを放課後居残りさせんと・・・まったく、度し難い。スウタ、貴様はオレを親父みたいだと言って嫌悪しているみたいなんだが、どこが親父に似ているのかも一切教えてくれないようだな。・・・それに、財閥の社長である父上も尊敬できぬとは・・・まったく、度し難い。ナナカは怖い怖いと言って、オレから逃げているようだな。歴史の授業は受けずにずっと保健室に居座ってばかりだし・・・もしかして、スウタの気持ちを理解しているからなのか・・・?それにしたって、オレから逃げているようだな。まったく、度し難い。ヒナは、歴史の本を図書室で借りたり、本を買ったりしては、よく見せてくれるな。授業の時も、積極的に挙手をしているようだな。だが、先生の間違いを指摘して直しに行くのだけは、よしてほしい。先生は職員室で泣いている・・・。

葵ヒナ、敬人先生を語る!敬人せんせはこないなせんせどす。
敬人せんせは、うちがわからへんとこも詳しゅう教えてくれるんどす。歴史にも詳しゅう、仏事ごとにも詳しいせんせでよかったとうちは思う。これからも、歴史のこと、ぎょうさん教えとぉくれやす。


蓮巳ケータ、敬人を語る!敬人はこんな先生!
兄さんの説教は長すぎるし、生活でも学校でも厳しすぎるからもうやってらんない!趣味も宗派も僕とは全然合わないし、食べ物のジャンルも僕と全然合わないし、意見も全然かみ合わないし、行きたい旅行先も全然合わないし!・・・もう正直言って、兄さんとはもう一生暮らしたくないや・・・。でもま、イラストを描いてるのだけは、同じだけどね。


千宮寺スウタ、蓮巳先生を語る!蓮巳先生はこんな先生!
はいはいど~も。蓮巳先生が親父に似てるってことをずっと隠してて悪かったですね。でも、蓮巳先生は僕の親父みたいな性格してるからホント大っ嫌いなんですよ。こんな親父みたいに厳しい先生なんか大嫌いです!


紫之ナナカ、蓮巳先生を語る!蓮巳先生はこんな先生!
蓮巳先生の授業チョーきらぁい!厳しいし、説教長くてチョー嫌になる!それに、私だけ放課後補修させるし・・・もう、嫌!こんな授業受けたくないもん!


さらには、他の生徒たちからも来ています!

真白トモカズ、敬人先生を語る!敬人先生はこんな先生!
敬人先生は、ケータが嫌がってるのに無理やり自分の思い通りにさせる先生で・・・もう、ウンザリです!少しはケータの意見も聞いてあげてほしいです!そして、ケータの気持ちも考えてほしいです!それで怖がってオレに助けを求めて、オレの家にケータを住まわせているんです。ケータがこんな状態を余儀なくされることになってしまったのもアンタのせいです!度し難い度し難いってみんなに言うよりも、まずはアンタが身の程をわきまえてください!ケータやナナカ、スウタを巻き添えにしないでください!!


真白友也先生、敬人先生を語る!敬人先生はこんな先生!
蓮巳先輩は、弟であるケータに対する態度が非常に悪すぎです!自分さえ良ければいいと・・・。そんなの、ケータ君が一番大迷惑しているんですよ!トモカズの言う通り、度し難い度し難いってみんなに言うより、まずはアンタが身の程をわきまえてください!



蓮巳先生、ありがとうございました!続いて、副担任の、仁兎なずな先生の・・・該当する生徒がいないので、他の生徒のいい所を聞いてみました!

なずな先生、アリナちんを語る!アリナちんはこんな子!

アリナちんは、に~ちゃんに向かってひどいこと言ってばかりじゃらいか!に~ちゃんにもっと優しくしてほしいんらじょ!?バカにしゅるにゃ!(アリナちんは、に~ちゃんに向かってひどいこと言ってばっかりじゃないか!に~ちゃんにもっと優しくしてほしいんだぞ!?バカにするな!)・・・まぁ、あの時の100メートルで9秒08という結果を出したことは、に~ちゃんほめてやる。その調子で頑張ってくれよ!それと、に~ちゃんにもっと優しくしてくれよな!に~ちゃんとの約束だぞ?・・・ナツメちんは、に~ちゃんと同じで人懐っこくで、みんなとも仲良くできる所が、ナツメちんのすごいところかな!よ~し、ナツメちんの成長、に~ちゃん応援しちゃうぞぉ~!お互い頑張っていこ~!えい、えい、お~!

仁兎ナツメ、なずなっちを語る!なずなっちはこんな先生!
なずなっちとはいとこで、姿格好がちょっと似てるけど・・・。オレと同じで人懐っこくて、元気いっぱいなところがいいところ。あとは、たまにネコ語になっちゃうところも、かわいらしいから好きなんだ。これからも、お互い頑張っていこうな!なずなっち!


守沢アリナ、なず先生を語る!なず先生はこんな輩!
なず先生は、自分のこと「に~ちゃん」って呼ばせたり、そう自称してばっかり!そういうのがいっちばん大っ嫌いなの!しかも、怒った時なんか何言ってるのかわかんないし、あったまにきちゃうわ!ま、タイムアタックで記録を縮めた時にほめてくれるのは、嬉しかったけどね。



なずな先生、ありがとうございました!続いては、朱桜司先生の、ラント君はこんな方なんです!

ラント君はいつもYattermanばかり見ている子ですねぇ。Yatterman Showのことを「祭り」と言って、後輩であるトモカズ君を連れていくのも、楽しそうでいいのですが、英語もしっかり勉強しましょう。そうしないと、Perfectにはなれませんよ。

仙水ラント、司先生を語る!司先生はこんな先生!
司先生は英語の発音がものすごくよくて、オレもびっくりだぞお!司先生のやる英語の授業は、みんな真剣に聞いてくれてるんだぞお!


さらには、他の生徒たちからも来ています!

朱桜レナ、司先生を語る。司先生はこんな先生!
司先生は、英語の発音の仕方がすごく厳しいけど、そのおかげで私は、英語での質問を急にされても、対応することができた。感謝しています。司先生。



司先生、ありがとうございました!最後に、副担任の、深海奏汰先生の、ラントは、こんなひとです。

ラントは、「やったあまんしょう」をみにいくたびに「しゃしん」をとって、みんなにみせていますね。「やったあまんしょう」のことを「まつり」といって、トモカズといっしょに、でかけてるのもたのしそうです。「でぃいくみ」のみんなと、「すぺしゃるげすと」のトモカズとで「でぃいぶいでぃいかんしょうかい」したときには、「やったあめか」のかつやくを、「さいりうむ」やうちわ、「いらすと」や「もじ」が、かかれた「もぞうし」をもって、おおごえでおうえんしたり、「やったあきんぐ」のとうじょうに、だいこうふんしてましたね。「がんちゃん」、「あいちゃん」をおうえんしたり「どろんぼういちみ」には「やじ」なげたりして、みんなをおどろかせてましたね。トモカズともきがあう、すてきな「やったあまんこんび」ですね。これからも「やったあやったあやったあまん」で、がんばってください、ラント。

仙水ラント、奏汰先生を語る!奏汰先生はこんな先生!
奏汰先生は、口調がゆっくりだから、すごく聞き取りやすいから好きなんだぞお!でも、文章はほとんどひらがなが多すぎて、みんな一生懸命スマホとかで漢字を調べたりしてるから、少し困ってもいるんだぞお!できれば漢字は使った方がいいんだぞお!