🐠の水泳&塾スケジュール&特性
平日4日間→水泳
(17時半自宅出発〜21時帰宅)
平日週2日→早稲アカ
(日能研時代→2科目受講。理社完全独学。テスト4科目受験。水泳優先の為、週2日共に1コマ受講後、早退して水泳へ。)
(早稲アカ→4科目受講だが、水泳優先の為、理科は独学。週1日だけ1コマ受講後、早退して水泳へ。)
水泳を優先する為に小2から通った大好きな日能研に別れを告げ、小4の9月から早稲アカに転塾しました。
土日→大会or二部練習&塾テスト
(※二部練は1日2回クラブに行く)
アンガーマネジメントがとにかく苦手。発達に特性があり過ぎて、普通に勉強する事が何よりも難しいです。少しでもアドバイス等すると発狂します。伴走なんてさせてはくれません。母は手をこまねき、動悸を抑えながらも、激しい一日一日をどこか楽しんでいるそんな毎日を綴ります。
凄い雨ですね☂️
ハザードマップに線状降水帯に集中豪雨に…
中学受験必須ワードがもう何日も何日も日本全国を覆っています🗾
そんな中、今日仕事から帰りますと、、、
予想通り、家が散らかってました。
予想通り、2人ともほぼ勉強していませんでした。
🐠はすこーしやってました
予想通り、ゲームとお菓子の残骸がありました。
予想通り、🐰は大雨だと言うのに家にはいませんでした。
しかし
予想に反して…もう少し先になると言われていた早稲アカのテキストが自宅に届いていました
🐠、段ボールを開けて、算数の最難関問題集のみ開いていた形跡がありましたが、後は興味無し
最難関問題集に打ちのめされたのか…笑
お勉強大好き母ちゃん(出来る出来ないは別問題笑)、早速開梱して、テキストを開いてみました
わぁぁぁ
これが世の中学受験生の二人に一人が使っている予習シリーズかぁ
理社はカラーですよ、日能研の皆様
目にも鮮やか新鮮でした、元N母
🐠曰く“学校の教科書みたい!!”
国語の文章が短い(日能研比)
読解方法が丁寧(日能研比)
感覚で解いてきた🐠には良いかもしれません
算数は噂通り、問題数が多い(日能研比)
演習問題集に至っては、栄冠への道の5?10?倍、いやもっとありそうなイメージ
最難関問題集は入試問題の改版がズラリ
🐠、解けるかな…
これだけあれば、自身で演習問題を掻き集めるどころか、下手したら回らないかも
🐠に早稲アカテキストの感想を聞いてみましたところ、、、
“匂いが抜群にいい”
とのことです
↑そこかいっっっ
昨日までの補習でも、
月と太陽の距離はどうやって測ったの?
太陽の温度はどうやって計ったの?
黒点の温度が周りよりも低いって触ったわけじゃないのに何で分かるの?
“液体→固体の体積変化1.1倍は量れば分かるけど、液体→気体の変化の1600倍はどうやって確かめたの?雲の体積って測れるの?”
などなど…
校長先生相手に珍質問連発だったと聞いてます
質問出来ただけでも🐠にとっては大き過ぎる一歩ではあるのですが、かなり観点がズレてる
科学的にはではなくて、化学的な質問をして欲しかった親心。。
そして、肝心要の不明点は聞いていません
そんな今日は日能研本科教室の後期初日。
🐰の頃のテキストで今日は何を習うのか確認してしまったお節介な私因みに早稲アカでは履修済み単元。
🐠も金曜日は日能研でした。
1コマ受けて早退していました。
🐠、金曜日の授業の先生のモノマネをしていました。
私もまだまだ脱却出来ていませんが、🐠自身もまだまだ日能研に心があるように見えなくもないです。
でも…
🐠“金曜の日能研が無いってことは、水泳の練習はフル参加めっちゃ嬉しい”
と。
水泳の練習と一言で言っても、ただ沢山泳ぐだけではなく、筋トレ、ストレッチ、体幹トレーニング…など、かなりハードな陸上トレーニングも含まれます。
これまでは週2回遅刻していた水泳が、今日から週1回の遅刻になったこと。
泳ぐ時間が増えたこと。
これが、🐠と私の求めたもの。
これが、🐠と私が悩み抜いた末に出した答え。
絶対に後悔は無い。
これだけは言えます。
完
栄冠への道が消えた我が家のdaily本棚。
演習量を増やす為に買った日能研ブックスの問題集にはもう手が回らないかな。
理科の実験資料集と白地図には今後も🐠をサポートして貰います