今日は朝かなり冷え込みましたが(-7℃)
昼間は日差しが暖かく感じました。(それでも約8℃)

今日は特にブルーベリーの作業はしませんでしたが
トロの現在の様子です。
我が家ではハイブッシュ系の花芽の成長は遅いです。


酷暑の街でブルーベリー


我が家のトロは2010年の秋3年生で仲間入り。
去年が4年生と言うことで今年は5年生と言うことになるのかな。
我が家に来て約1年ちょっとですが
昨年の成長は40cmくらいの枝が何本か出たと言った感じで
シュートと言えるような成長はありませんでした。


酷暑の街でブルーベリー

太めの枝がまばらに出てくると言った感じで
特に樹勢が強い感じはしませんでしたが
夏高温多湿の当地でも全く育たない感じでもありません。

私は2~3年生の苗でもそこそこ実をならせますが
花芽を全て取ったものと成長の差はあまり感じませんし、
もちろん個体差や品種によって全ての苗に言えるとは言えませんが
それほど実をつけることに神経質ではありません。
(この辺は参考程度に読み流してください。
実験したサンプルも全然少ないですから・・・)
※自分は最近特に通気性に重点を置いています。

この木も昨年結構実を成らせて味見をしましたが
夏場も樹勢が衰える感じもありませんでしたし、
シュート的なものは出ませんでしたが
枝の生長や、葉色等特に気になることはありませんでした。

ただせっかく伸びてきた太い枝に虫が入ってしまったり
かじられたりしましたから何かの虫が好む品種なのかもしれません。

葉は厚めで大きな葉が元気よく展開しますが
多品種と比べても歯につく虫は逆に少ないと思いました。
でも幹に入られるとダメージが大きいですね。
かじられてもそのまま成長しますがそのうち強風かなんかで
折れてしまうと思います。


酷暑の街でブルーベリー

真ん中の枝は10cmくらい虫が入ってしまいました。

実は成木ではありませんので本来の味は分かりませんが
粒ぞろいで大きな実がゴロごろっとまとまって成ります。
味も濃い感じで自分的にはおいしいと思いましたが
収穫のタイミングは分かりにくかったです。
当地方では梅雨と重なったためか色がついてからの
熟成が遅く感じ、1週間くらいそのままにしても
酸味が強いものは強いし、逆に早めに収穫しても結構いけるなと感じたり
収穫のタイミングが分かりにくいと感じました。

梅雨時でも実割れはないし、花芽は多くはありませんが結実率は高く
(色がついて10日以上放っておくと落下はあるが実は結構固いまま。
もったいないので拾って食べるとおいしい!)
うまく育てられればいい品種だなと思いますが
何しろまだ1シーズンしか見ていませんので今年の成長がどうなるか予想ができません。

自根で1本しかないのでもう1本増やしたい所ですが
もともとハイブッシュ系の栽培には自信がありませんし、
スペースもないのでしばらく様子を見ようと思います。

また何か気付いたことや成長具合が分かったら
記録していきたいと思います。