コントローをもっと良くしたいと願う保護者へ | 親子で上達!野球道具で覚醒するヤマトグラブ

親子で上達!野球道具で覚醒するヤマトグラブ

グラブの回内構造を体得するだけで守備、送球、投球、打撃、走塁など全てが変わります。親子で楽しく学びましょう!

最近、グランドにお邪魔すれば必ず

受けるご相談があります。

 

 

それは

「投手のコントロールについて」です。

 

 

その投手の多くは

このようなグラブを持っています。

「球は速いのですが、コントロールが、、、」

 

 

ちょっと考えてください。

 

なぜ、コントロールが崩れるのでしょうか?

その投手はグラブを装着せずに

素手で投げてもコントロールが悪いですか?

 

 

 

もしグラブの手の使い方を変えただけで

コントロールが変わるなら

あなたならどうしますか?

 

 

その解説動画作成しました。

 

 

 

 

何かのお役に立てれば光栄です。