ほんとおいしいなあこれ。

水道から出ないかなあ。


マルハニチロ用に買ったチョリソーが余ってたから使って作った焼きうどん。


辛いものはチーズがないと食べられなくなってしまった。。

辛いものが食べられなくなるのってどこかの臓器が悪いからだっけ?

辛いものは好きなのに、悲しいことにキムチ鍋ですらもう選択肢にはナイし、焼きうどんのチョリソーはチーズいれてないから後悔しながらヒイヒイ食べたよ。。


ワンタン。

お菓子はブルボンがすき。

ブルボンと金は私を裏切らない。


マルハニチロはごま油たっぷりで作るのが好き。


ワンタン。


まるごとばなな。

まるごとばななの生クリームって美味しいよなあ。


ついに肉なし。

もやし焼きうどん。

気づいてるかもだけど、だいたい作ったら全部の料理はフライパンや鍋から直で食ってるよ。

洗い物めんどくせーじゃん。

あつあつのまま食べられるし。


まりさん、ワンタンこれです。

カップワンタンの袋ばんですね。

これ知ってるかもですけど、おいしいし沢山食べられるのでおすすめです。


ろーそん。



ハムチーズにしてみたり



このピザ日本ハムかあ。

伊藤ハムがすきだからなのか、何度か買ってはいるけどいつだって超美味しいと思って食べたことがない。


でも300円くらいだし安いしいっかなって。

先日は「3月なのに雪!」と騒がれてた東京ですが、さむくもなんともないし、なんなら昼には雨ですらなくてキレそうだった。

東京っていちいち大袈裟だよね。

台風もだけど、雪くらいで朝からガタガタ騒ぐなよ。

決まって八王子の気温と今朝の様子から始まって、決まって現在の渋谷の様子とか都会の様子。

最近白髪が増えたんだけど抜くのが楽しくて仕方ない。

ブログにいいねしてくれる人ありがとうだけど、実はその項目あんま見たことなかったんだよね。

たまーに見るんだけど、昨日見たら面白そうな人がいたからフォローしようと思う。

やっぱ摂食だから食べ物載せてるブログが見たいんだよね私の場合。

ツイッターもかしょーの人何人かフォローしてるけど、やっぱりクルーズの頃のかしょーブログ書いてた人たちが好きだったなあ。

ぱりんこぱーんだっけ?そんなタイトルの人とか、アンナとか、田中とか。

田中はだいたい素麺や蕎麦を年がら年中食ってて、グレーのバーバリーみたいなタオルをテーブルクロスがわりにしてて、加工もなくて、おそらくまともな仕事してて、寝る間をおしんで何ラウンドもしたって毎回書いてたよね。

ランキング上位にいたと思うけど読んでた人いるかなあ。

アンナはたぶん子供が中学生になるタイミングでブログ突然消えたっけ。

寿司と焼肉どっちも食べられる食べ放題に1人で行って生肉とケーキや寿司を同じ皿に乗せてたり、チュブだったんだけど普通に台所にチュブひっかけてたり、子供の友達が遊びに来ててもカショッて台所でチュブってたり、痩せすぎて2階にのぼれないから1階で生活してるわりにスーパーとかは毎日行ってて。

買ってきた食べ物は掃除がされてない台所の床や居間の床、とにもかくにも床に並べて写真撮っててもちろん無加工で。

部屋も汚いし、最高だったなあ。

しんでますように。

ぱりんこぱーんみたいな人は、実家ぐらしで仕事はグレーなものだった気が。

食ってるものが沢山載ってて毎回たのしいブログだった。

ユーチューブもあからさまにかしょーだろって人ばっか登録してる。

みんな決まって無言で字幕もなくasmrでおいしくなさそうに食べてる。

詰めてるんだろうなあ。

食レポしながら大食いしてる人はうるせーよ黙って食えよと思うんだけど食ってる姿やモノが見たくてちゃんねる登録してる。

ちなみにキモいから男のかしょーだろおまえ系の大食いは一切見ない。

最近だいすきでだいすきで仕方ないのは「ジャムとコンペイ」みたいなちゃんねる名のやつ。

わんわん物語の犬ってシュナウザーだっけ?

シュナウザーがジャムって名前で、あとインコがいるんだけどその鳥がコンペイ。

おもにコンペイとパパの会話のやりとりのショートなんだけど、コンちゃんがめちゃくちゃ可愛いの。

パパがだいすきでチューをせがんだり、こんちゃんかわいいね?って聞いたりしてるんだけど、パパは毎回塩対応なんだよね。

だけどパパは優しくて、塩対応なんだけどちゃんと会話してあげてるの。

で、それを撮影してる奥さん(ママはこんちゃんのこと大好き)がツッコミ担当って感じなんだけど、すべての会話のやりとりが毎回楽しくて

1日に同じ動画何度も見てる。

だいたい毎日ショート出てるんだけど、好きで好きで仕方ない。

あと私濃い顔だいすきだからパパの顔めっちゃたいぷなんだよね。

どうぶつって癒やされるよね〜。

だいすきだよ、どつぶつ。

ジャムとコンペイ、最近の超おすすめだからインコが好きでも好きじゃなくても暇なら見てほしい。

かわいいよー、おしゃべりして沢山あいを伝える鳥の姿が。

なんかさー、どうぶつの動画でも飼い主が勝手にどうぶつの気持ちを字幕に書いてるやつあるじゃん?

わかる?

ニャーって泣いてるだけなのに「なんとかだー(って言ってる)」みたいに。

好きにすればいいと思うけど、親ばか全開で「このこはこう言ってるウフフ」みたいなこと思いながら字幕つけてると思うときもいんだよね。

たしかに飼われてるどうぶつは可愛いし飼い主が好きなのも伝わるんだけど、そうやって余計な字幕つけなきゃ「わたくし飼い主は愛されてます」アピールできないのかね?

まあ鳥以外のどうぶつは喋れないから勝手に解釈していいと思うけど、ときどきって言うかいつもヒキながら見てる。

ジャムとコンペイはこんちゃんとパパとママの会話を文字起こししてるだけだから楽しい。

うん、なんか完全にジーザス個人のアレだね。

ただの、私は余計な字幕が嫌いだって話。

ぐんなーい。