2024年3月15日


こんにちはニコニコ

まずは服薬2週目に入ってからの体調ですが、

昨日の夜一度下痢(仕事から帰ってすぐの下痢。仕事終わっててよかったーアセアセ

そして今日もお昼ごはんを家で食べた後、下痢。

でもすぐにおさまり、正露丸などは飲まずにいます。




​お散歩and娘の職場へ



お天気は最高です太陽が、花粉がすごくて、マスクをして外へ出ました。

娘がバイトしてるお店が今日オープンしたので、

お散歩も兼ねて30分歩いて来ました。

6年前に引っ越してきてから、だんだん生活圏が再開発で便利になってきています。

電車が乗り入れしたり、4月には私の最寄駅の駅前にイオンがオープンする予定です。

家を買う時に、不動産屋さんの営業さんが「まだ先の話しですけどね。」といろいろ教えてくれていたのですが、それを今実感してます。


本日オープン

新しい駅直結のビルでピカピカです。






開店準備の時に家でよく話していたバームクーヘンの陳列。これだ爆笑




ちょっと変わったレイアウトです。



冷凍コーナーもある照れ




エントランスにスタッフさんの意気込みが。

娘のもちゃんとありましたニコニコ




レジにいる娘ウインク






​息子の引越し




地方に下宿する息子、無事卒業することができるみたいで、昨日、大学から成績表と卒業式の案内が届きましたラブレター


卒業式は保護者などが参加したい場合は申し込みが必要なので、申し込み完了。


来週の金曜日です。


夫は仕事なので私1人が行く予定です飛行機


年明けに卒論を提出した後、卒業できそうと言ってきた時に家族LINEに


「大学に通わせてくれてありがとう。」というメッセージを送ってきました。


息子、割と素直に気持ちを話しする方ですが、自分も同じ頃、親にこういうこと言わなかったなあ…と驚きでしたニコニコ


私より夫の方が喜んでました笑い


やっと1人大学まで終わったびっくりマークという気持ちだと思います。


あとは娘ですね泣き笑い




そんな息子は読書や映画鑑賞が好きで、すでに私の映画鑑賞の数を追い抜きそうな勢いです。


先日、スーツを買いに戻ってきた時に、スーツのお礼のつもりかこの本をプレゼントしてくれました。




「すごく面白いから読んで」と。


一昨日読み終え、確かに面白かった。


ミステリー小説ってほとんど読まないですが、サーッ読めて面白くて、いいですね。


内容的に映像化は無理なんですが、ドラマ化され、まもなくhuluで配信されるとかびっくり


すごく気になってます。




そして明日は息子の引越しの荷物の荷受けの日です不安


どれくらい荷物がやってくるのかトラック


置き場所大丈夫かな!?キョロキョロ


ちょっと恐ろしいです不安



今日もお読みいただきありがとうございました音符