好評につき無料情報は独立しました。

http://ameblo.jp/hiromi3618/



ひまな人はこのゲームで遊んでください。

なつかしの無料ゲーム



このブログのランキングは?   




拡大写真
最終18番で黄アルムより先にバーディを奪い、今日イチのガッツポーズ!
「私ってもともと、“メラメラ”っていうタイプじゃないんですよ」。そう話していた古閑美保の闘志に、火が付いた。「ヤマハレディースオープン葛城」最終日、同組の黄アルム、先にホールアウトした綾田紘子とともに3アンダーの首位に並び、迎えた最終18番パー5。「3打目ぐらいからメラメラ来ていたかな」という古閑は、「カンペキだった」という残り54ヤードの3打目をピン手前2メートルにピタリ。これが、これから起きるドラマの始まりだった。

黄も1.5メートルのバーディチャンスを残しており、「最後のパットは燃えましたね。これだけは決めてやろう、と思いました」というバーディパット。2メートルの微妙なスライスラインを捻じ込み、力強いガッツポーズを見せた。一方の黄は、「先にバーディを獲られて緊張した」と、古閑とほぼ同じラインを外して決着。およそ1年半ぶりの勝利に、喜びを爆発させた。

2008年に賞金女王まで登りつめ、翌2009年はまさかの未勝利。その要因となったのが、昨年5月に発症した左手首の故障だ。「1週間くらいクラブが握れないのが精神的にキツかった。いつもはヤダ、ヤダって言ってたけど、私の中でゴルフが大きな存在だったことに気が付きました」。6月のツアー復帰から、優勝までに費やしたおよそ1年の期間。「まずはホッとして、その後にいろいろな思い出が込み上げてきました」と振り返る古閑は、優勝が決まった瞬間にうっすらと涙を浮かべていた。

「18番のパットは、ちょっと勝ち方を思い出させてくれましたね」。久々の勝利を待ち望んでいたのは、古閑自身だけではない。多くのゴルフファンも待ち望んでいた“強い古閑”が、自信に満ちた言葉とともに、ようやく戻ってきた。(編集部:塚田達也)

※この記事の著作権は引用元にあります

好評につき無料情報は独立しました。

http://ameblo.jp/hiromi3618/



ひまな人はこのゲームで遊んでください。

なつかしの無料ゲーム



このブログのランキングは?   





http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100404-00000008-gdo-golf

好評につき無料情報は独立しました。

http://ameblo.jp/hiromi3618/



ひまな人はこのゲームで遊んでください。

なつかしの無料ゲーム



このブログのランキングは?