
6点
鑑賞日/
鑑賞場所/自宅、エアチェックDVD
作品名 アバウト・ア・ボーイ
フリガナ アバウトアボーイ
原題 ABOUT A BOY
ジャンル 人間ドラマ
気分 ほのぼの気分を味わえます
製作年 2002年
製作国 米
配給 UIP
時間 102分
公開日 2002年9月14日(土)
監督 ポール・ウェイツ
クリス・ウェイツ
製作総指揮 ニック・ホーンビィ
リン・ハリス
製作 ティム・べバン
エリック・フェルナー
ジェーン・ローゼンタール
ロバート・デ・ニーロ
ブラッド・エプスタイン
原作 ニック・ホーンビィ
脚本 ポール・ウェイツ
クリス・ウェイツ
ピーター・ヘッジス
撮影 レミ・アデファラシン
美術 ジム・クレイ
音楽 デーモン・ゴフ
出演 ヒュー・グラント
ニコラス・ホルト
レイチェル・ワイズ
トニ・コレット
ヴィクトリア・スマーフィット
シャロン・スモール
マディソン・クック
ジョーダン・クック
あらすじ・解説 /
ちょっと気取ったお人好しで、プライドはあるけど臆病で、見栄っ張りだけど心は優しい、そんなイギリス人男子を演じさせたらこの人以外にはいない、というヒュー・グラント。他人との関りに責任を持たないイギリス的(?)ヤサ男・ウィルを、それはもうばっちり演じている。30代女性の愛すべきパラノイアを描いた『ブリジット・ジョーンズの日記』の製作チームが、今度はオトコどもの心理をぐいぐい引き出して楽しませてくれる。
解説/精神未成熟な独身男性が、悩み多き少年と出会うことで人生の意味を発見していくハートフルなドラマ。監督・脚本は「アメリカン・パイ」のポール&クリス・ウェイツ兄弟。共同脚本は「マップ・オブ・ザ・ワールド」のピーター・ヘッジス。原作・製作総指揮は「ハイ・フィデリティ」の原作者として知られるニック・ホーンビィ。撮影は「エリザベス」のレミ・アデファラシン。音楽はバッドリー・ドローン・ボーイの名で知られるシンガー、デーモン・ゴフ。美術は「コレリ大尉のマンドリン」のジム・クレイ。編集は「ノッティングヒルの恋人」のニック・ムーア。衣裳は「アンブレイカブル」のジョアナ・ジョンストン。出演は「ブリジット・ジョーンズの日記」のヒュー・グラント、子役のニコラス・ホルト、「ハムナプトラ」シリーズのレイチェル・ワイズ、「シックス・センス」のトニ・コレットほか。
あらすじ/
ノース・ロンドンに住む38歳のウィル・フリーマン(ヒュー・グラント)は、亡き父がヒットさせたクリスマス・ソングの印税のおかげで仕事をせずに暮らしている。そんな彼は頑なに独身主義を貫いていたが、シングル・マザーをナンパしようとして知り合った、学校でいじめられている12歳の少年マーカス(ニコラス・ホルト)に頼られるようになる。やがてマーカスと同じ学校の12歳の息子を持つシングル・マザー、レイチェル(レイチェル・ワイズ)に恋してしまったウィルは、彼女の勘違いに合わせ、マーカスを息子として扱うことに。しかし真相を告白し、レイチェルにフラれてしまう。マーカスとの関係も悪くなるが、そんな時、マーカスは精神不安定な母親のフィオナ(トニ・コレット)を元気づけようと、学校のコンサートで場違いな歌をうたおうとする。彼が舞台でブーイングを浴びているところに、ウィルがギターを弾きながら現われた。観客の反応は好意的なものに変わる。これをきっかけに他者へ心を開いたウィルは、マーカスたち大勢の人間と一緒に、同じ家の中で楽しげな雰囲気を作り出しているのだった。