どうも、ぼくです。
そろそろボーナスを受け取った人もいると思いますが、ぼくの賞与額も残しておこうと思います。
ちなみにボーナスの平均ていくらくらいか知っていますか?
民間企業の平均ボーナス額は40.5万円くらいみたいですね。
ぼくは田舎に住んでいるため、40万円くらいもらおうと思ったら平均以上の企業に勤めないともらえない額だと思います。
ではぼくのボーナスです。
〇12月(冬)賞与額
・総支給 945,100円
・総控除 202,160円
・支給額 742,940円
ありがとうございます。
平均ボーナスの倍以上いただけて幸せです。。。
ちなみに夏の賞与額は、、、
・総支給 879,900円
・総控除 126,580円
・支給額 753,320円
あれ?
総支給は増えているのに、手取りは減っていますね、、、
もしかしたら90万円を境に税金が増える?
それって損じゃないですかね?w
ちなみに上司は150万円の支給で30万強引かれていたとのことですが、94万円のぼくから20万円取っていたったら2割以上持っていかれるわけで、かなり悲しい思いをしてしまいます、、、
別にこのボーナスで何か買うわけではありませんが、建て替えの資金になるので多いにこしたことはありません。
来年は一回に100万円、年間200万円を目指して精進します!!