先日プレイステーション5を売却しました。

 

なかなか30代に入って腰を据えてゲームをすることが難しくなってきたため、もう必要ないなと思って売りましたが少し困ったことが。。。

 

 

 

それはグランツーリスモできないじゃんww

 

 

前にハンコンを買ったところコレしかせず撮影編集など手がつかない状態になってしまったのでこれまた売却しましたが、普通のコントローラーですらプレイができません。

グランツーリスモはPC版がなく、PS4&5でしかプレイできないのです。

 

 

おおよそのゲームはPC版が存在していますが、このグランツーリスモはありません。

僕の場合はPS4があるためそちらで一応プレイは可能です。

(この件でPS4を売るのはやめようと思いましたw)

 

 

リアルじゃないといわれがちのグランツーリスモですがゲームとしては素晴らしく面白いです。

特にハンコンでのプレイは時間を忘れることでしょう。

 

ちなみに僕が購入したものはG29というロジクールの比較的安価なモデル。

 

 
 
 
 

 

これでもFFBつきなので、ハンドルを切る操作に抵抗を感じることができ路面状況を把握できたり、タイヤの状態も感覚的にわかります。

とくに滑り始めが分かりやすくなるため、立て直しが早くなるメリットがありますので、少し無理をしても1万円台のFFBなしのハンコンよりはコチラをおすすめします。

 

学生でお金に余裕がないという人は無しのタイプでも良いと思います。

ただ僕が言いたいのはせっかく買うのだからココで妥協してはダメということ。

 

倍ほど値段がしてしまうため躊躇してしまいますが、「買う」のなら安くても、求める最低スペックを有している必要があると思います。

 

 

ちなみに新モデルもあり、ブレーキペダルを少し改善したのが下のモデル。

 

 
 
 
 

 

 

 

好きなほうが買っていいですが、もう少し予算があるようならばスラストマスターが評価も高くオススメみたいです。

 

ただ予算があってカジュアル勢ならばシフターをおすすめします。

 

 

これはスラストマスターもありますが、ロジクールのほうが圧倒的に安い。

(ただ質感はスラストマスターのほうが当然良いです)

 

 

初心者に優しいのがロジクールなんです。

 

評価があまりよくないため不安に感じるかもしれませんが、それでもあるとないのとは大違いです。

これがあるだけで車を運転している感覚にリアル感が増します。

 

速く走ることがでいませんが、超超楽しいです!!!

 

 

 

なのでこの超楽しいグランツーリスモ7ができないのが最大のデメリットです。

 

ただ遊び過ぎてしまうためこれで良いんですが、年を取れば遊ばなくなるというどうやら少し違いまして、楽しいゲームはじっくりプレイできるということです。

 

 

そう考えたら最近のゲームは僕たちの琴線に触れるものではないものが多いということなのかもしれません。