日々悩みは尽きないものです。
僕の場合はあまり悩まない性格なのでその苦労はあまりありませんが、なぜ悩む人と悩まない人がいるのか不思議ですよね。
理由はおそらく多くあるので今回は一例として見ていただたいと思います。
自己肯定をいかにするかだと思います。
つまりは小さな幸せを感じることができるかと同様になるんですが、ちょっとした小さなこと喜びを感じることが大事です。
これがなかなか難しいとは思いますが、慣れれば簡単だと思いますし、出来れば数値していったらいいと思います。
その中で人気実況者である加藤純一さんがピザラジで良い言葉を言っていたのでお伝えします。
朝起きたら自分のことを褒める、それだけです。
そんな簡単なことですが、かなり大変なのが朝起きること。
それをやっている、そしてそれが日常化しているのであまり分かりにくいことですが、かなり凄いことです。
なのでそれを褒める、それが重要というお話です。
これに加えるとすれば朝いちばんに褒めるということが重要だと思います。
これから始まる一日が最初が褒めから始まることによってモチベーションが高く保てます。
プラスで寝る前に褒めることをしたらとても良いと思います。
自分の機嫌を取るの自分しかいない。
機嫌が悪くなる、気分が下がる。そうするとポテンシャルがかなり下がってしまいます。
高いポテンシャルを保つためにも、高い幸福感を持つためにもそういった行動が非常に需要です。