Seikaですo(´^`)o


こんばんわ、9月になり夏休みも終わって学校が始まった方も多いんじゃないでしょうか?

治外法権も終わり、

今年の夏も終わりだなーっとしみじみ感じています(´∀`)



そういえば治外法権のファイナルでは、

ドラムはフルセット(聖華城)を組みました!

僕のフルのドラムセットはサイズが大きいので、

ワンマンライブの時や大きい会場でしか組めないんだけど、

渋谷O-EASTのライブは会場も広いので、

久しぶりに聖華城を組めました。

1月4日の治外法権ぶり(-^□^-)

久しぶりの登場ヾ(@^▽^@)ノ

なのでめっちゃテンションが上がりました

自分のフルセットは凄くお気に入りなんだけど、

その日、Shinyaさんのフルセットのドラムを見て驚愕しました!!

めっちゃ豪華!!

Shinyaさんのセット↓

__.JPG

__.JPG


実際にShinyaさんのドラムセットを叩かせてもらったんだけど、

僕のセットよりもシンバルもタム類も多くて、

キック(バス)のサイズも僕よりも一回り大きいサイズで、

とにかく圧倒されました。

スタンド類もゴールドの特注で、

本当に世界にこれしかないっていう特別感があって、

ドラム自体からもオーラが出ていました。

本当にカッコいい!!



ちなみにこっちは僕のフルセット↓

__.JPG

__.JPG


前までにタムは3つだったんだけど、2つに減らしました。

あと以前までスプラッシュシンバルは一切つけてなかったんだけど、

タムの上に1枚ずつ10インチと12インチのスプラッシュシンバルを増やしました。

ちなみに10の方はSABIANのAAのスプラッシュシンバルで、

12の方がSABIANのAAXのスプラッシュシンバルです。

いつか僕もShinyaさんみたいに特注のセットを作りたいです。


僕の夢でもあります(-^□^-)



治外法権のファイナル渋谷O-EASTに来ていた方はわかると思うけど、

ドラムの音がいつもより重低音で、

シンバル類の音も弾けていたと思います。

やっぱり箱に備わっているドラムセットよりも、

聖華城の方が格段に音がいいので、

より良いドラムの音を感じていただけたのではないでしょうか?

違いがわかってた人は、耳がいいと思うo(^▽^)o

メッセ来てたけど、ちゃんとドラムの音を聴いててくれる人もいて安心しました♪


あと偶然なんだけど、

まさうみはTAMAが好きで、

かんなはYAMAHAが好きで、

僕はPearlが好きなんだ!

ドラムの好きなメーカーが見事に3人分かれてるレジレコのドラマーヽ(゚◇゚ )ノ笑


僕はこの先もPearlを愛用させて頂きます♪


Pearl最高ーーー♪



聖華城は、基本ワンマンライブでしか見れないし、

この重低音を体験できる機会はあまり今はないので、

9/29の新宿BLAZEのワンマンに来て、

聖華城を見て、その音を体で感じてほしいです。


聖華城も必見だけど、聖華城で舞うSeikaも必見だぞ(笑)



ワンマンライブに是非お越しくだされ(^O^)






ではまた(・ω・)ノ

Blu-BiLLioN


9月29日(日)新宿BLAZE

Blu-BiLLioN ONEMAN LIVE

「SicKs Heart」


開場 16:30 / 開演 17:00
前売 3,500円(D代別)
チケット発売中
・ローソンチケット 0570-084-003(Lコード:76537)
・チケットぴあ 0570-02-9999(Pコード:198-672)
・イープラス http://eplus.jp
(問)NEXTROAD 03-5712-5232(平日14:00~18:00)