邦画はあまり観ないんだけど
今日は 邦画観て 感動してきちゃった

ドラマもずっと視てたし、ここ最近は 再放送されてた


コード・ブルー

月曜日の朝一番で行くつもりだったけど、ネット予約しようとしたときには 前席くらいしか空いていない状態。

えぇー
8:20〜  なのに みんな早起きしてくるんだな

っていう私も 朝一番で行こうとしてたんだけどね 笑


今日は 15:10〜 ので観てきたけど、こちらも ほぼ満席状態

老若男女 たくさんの人が来てました


私ね、注射を打つとこすら見れないのに
ドラマでも 映画でも 血肉がリアルに映される
そんな場面は ついつい目をそらしてしまったり、指の間から コソッと覗いて観たりするんだけど、やっぱり慣れることは無理だわぁ


なんかね〜
私が心で感じることを 言葉として表現してることが多くて、「うん うん」って納得しちゃう場面があったり、親だから。家族だから。想うことがあるような場面があったり

何度か涙しちゃいました


あ。ついでに  
            山P かっこいい

なーんて 思ったりもしちゃったよ




ただね
右隣に座ってた親子。
息子さん  飲み干してしまったドリンクを いつまでも ズズズー ズズー って大きな音をさせて吸ってるのが 気になってしかたなかった。

ポップコーンも ガサガサ サクサク
本当にうるさい

私のすぐ隣がお母さん。
その隣に息子さん。

お母さんさぁ、
もちっと躾ってものをしなさいよ!
飲み物 Lサイズにしてあげなよ!

音も不快だったけど、マナーを教えられない親にも不快感


でも 本当に感動する映画だったから
今日は観に行ってよかったなぁ


みんなが観にくるのも よーくわかる。


ハンカチ or タオル持って ぜひ観に行ってほしい一本でしたよ