ブログタイトルにはシアトルって書いてますけど、我が家は本当はその隣のベルビューという街です。
実はものすごく便利な場所でして、徒歩5分くらいのところに「ベルビュースクエア」というショッピングモールがあるんです。

アメリカに越して来て最初の週末だってんで、その辺りを散策。ちょうど「Art Fair」っつう、趣味芸術家みたいな人の露天というか、そういう感じのをやってました。

とりあえず目的もなくブラブラする過程で、とある本屋に入ってみたんです。
その本屋にはCDコーナーも併設していたんです。お、こりゃいいや、ってんで隅々チェック。
しかし、アメリカではどんなお店でも「何か探しているのか」って聞いてくるの、鬱陶しいなあ。
特にレコード屋でそれって、ちょいと違わないか?目的のもの探して、ハイ終わり、なんてありえない。

まあ、そんなことを思ってたら発見しましたよ!

ニッポンのオンガク in シアトル-This Is The One / Utada

This Is The One / Utada

ボクがアメリカで発見した、最初の「ニッポンのオンガク」です!
一発目としては相応しいかもね。

実は、こうやってアメリカで買うことを見越して、日本で買わずにいたんです。
しっかり面陳されてました。本当に売っているんだなー。いや、びっくり。

どうやら日本版とは内容が異なるらしいです。曲順とかボーナストラックとか。→[Wikipedia]

本屋と併設しているような店だから、決して品揃えが良い感じの店ではありません。
どちらかというとクラシックとかに力入れている感じっぽかったですが。
そういう店でも普通に売っているんだから凄い。

もしかしてと思って、PUFFY AMI YUMIも探してみましたが、一枚もありませんでした、、、