Vol.26 Spring has come 1
Spring has come 1
ニューヨークに春がやってきました。
実はまだ肌寒いのですが、メイシーズというデパートで、3月28日から4月11日まで、毎年恒例のフラワーショーが開催されると、セントラル・パークよりも早く、花々がメイシーズの店内に咲き乱れ、ニューヨークの街に春がやってきたのだなと実感します。
メイシーズの外観
メイシーズの1階の化粧品とアクセサリー売り場はまるで夢の花園のようにたくさんの花々(3万種の木と花)が咲き乱れています。
この日ばかりは店内で、お客が写真を撮っています。
デパートの店内で堂々と写真を撮ることができるのは、フラワーショーの期間だけでしょう。
なぜってこの期間は店内が公園または散歩道になってしまっているのですから。
ジュエリー売り場にも花が咲きました。
そしてなんと店内ではニューヨークの美術館がやっているようなウォーキングツアーも行われていました。
メイシーズのツアー係りの人がそれぞれの花の説明をしてくれます。
日本庭園もあり、石灯篭や、仏像もおかれ、あやめが一輪植えてありました。
「あの一輪のあやめは気高く美しいですね」と盛りだくさんの花の中で咲く、日本的な一輪の花に説明係りの人も感心していました。
28日には、店の前でドッグショーや、ブロードウエイの俳優のパフォーマンスも行われました。
もちろん、店内では、お買いものをするとフリーギフトがもらえるなど様々なセールスプロモーションも実施されていますが、
多くのお客の目的は、たくさんの花々の前で記念撮影をすることのようです。
また地下のキッチン売り場では、人気シェフが春の料理を披露していました。
春らしいサラダと、牛肉のメインディシュにチョコレートとマティーニ・アイスクリームのデザートでした。
試食ができるので、見物した人も大満足。
このイケメン・シェフが作ってくれた春らしいドレッシングがとてもおいしかったので、ご紹介します。
*オリーブ・オイル、小さじ2分の1カップ
*リンゴジュース、小さじ2分の1カップ
*リンゴ酸、大さじ2分の1カップ
*ワイルドフラワーハニー、小さじ4分の1カップ
*塩、コショーを少々
フラワーショーにぴったりの春らしい爽やかなドレッシングです。
私は毎朝、リンゴジュースにリンゴ酸を入れて飲んでいるので、このドレッシングも私の定番になりそうです。
メイシーズがお金をかけてこのようなイベントをするのは、テレビ放映もされる11月のサンクスギビングスのメイシーズのパレードや、7月4日の独立記念日のメイシーズの花火と同じように、デパートは単に物を売る箱ではなく、人々に生活の楽しさ、素晴らしさを提案し、社会の一員であるという考えがあるからでしょう。
“The World’s Largest Store”と銘打っているのは単に店の広さや売り上げの大きさだけでなく、たくさんの人々にたくさんの楽しさを与えているという自負のあらわれなのです。








