お疲れ様です








今日はたくさん








美味しいのを







いただきました







ホントに幸せなことです









食べて







飲んで








幸せなこと








ほんと








糧に感謝








生きていくためには









何かしらの








犠牲がある









犠牲の上に








命が成り立っている









その犠牲は








誰かが辛い気持ちを







感じて払っている












アルコールが









脳天を貫く











心地よい









生きている感じ








ありがたい









今年も終わりますね









2020年







令和2年









どんな1日だっただろう









辛いこと






幸せなこと







たくさん








あっただろう










夜が更けてゆく






















今を生きよう






強くとか






弱くとか







どうでもいい








ひたむきに







自然に









今年の1年が








どんな年であろうと










生きてるだけで








まるもうけ









雪見てないなあ











地元雪国なんで










雪がないのが違和感














雪があると










片付けるのがめんどくせー










思いますが










降ると降ったで











おお!雪だ!









って思います。










適度な雪









キボンヌ












雪の片付け









マジで大変です









隣人トラブルにもなります










屋根から雪が落ちて










隣の家の敷地に雪が落ちると










隣の家のじじいが雪を







スコップで投げつけてきますからね











こわいっす










都会の方は








少し降ると片付けますが









いらないっす








あれ








だって溶けるし










雪を集めておくと









溶けづらくなり









逆効果










軽く降った







雪なんぞ自然に融雪を待ったほうがいいんす










落ち葉とちゃうっす








ゴミとちゃうっす










周りが片付けてるから








雪片付ける









ナンセンス









すぐ片付ける人いたら








それは人の勝手ですが










労力は少なく










雪と戦いましょう










雪よ
















かかってこいや