太陽光発電所設置時に住民説明会を求められたら | 太陽光発電ムラ仲間募集中!地球にも自分の懐にも優しい生き方を追求する新エネルギーマニア太陽王子の奮闘記

太陽光発電ムラ仲間募集中!地球にも自分の懐にも優しい生き方を追求する新エネルギーマニア太陽王子の奮闘記

年利回り10%越え投資案件作り中。本業で大好きなメガソーラーに携わりつつ、個人で50kW太陽光発電所を作るために活動中です。太陽光発電で儲ける仲間を増やして日本のエネルギー構造を変えていきます!

IMG 4769

大規模な太陽光発電計画を進める際に住民説明会を求められることがあります。

基本的には近所に馴染みのない太陽光発電所が出来る近隣住民の方の不安を解消させるために行うので特に問題は起こりません。

しかし、残念ながらごく稀に近隣の皆様に根拠のない不安を焚き付け、ただ計画を潰そうとして住民説明会を求める方もいます。

このような方を相手にただ住民説明会を開催しても泥沼に引き込まれるだけ。まずは相手の状況を確認しなければなりません。

単純に説明だけを求めているのであれば資料を丁寧に用意してあげましょう。特に近隣の皆様が気になるのは反射光の問題です。

後はただのお金儲けだと思われないように、太陽光発電を推進する意義をしっかりと説明してあげてください。

質問をたくさん来るかと思いますが、ただの好奇心です。他意はありません。

笑顔で丁寧に対応して、これを機に地元に味方を増やしておきましょう。

反対に厄介なのは単純に太陽光発電所の設置を反対したいだけの方が相手の場合。

続きはこちら!! 太陽光発電ムラびと日記で