50kW太陽光発電所を買いたい方はいませんか? | 太陽光発電ムラ仲間募集中!地球にも自分の懐にも優しい生き方を追求する新エネルギーマニア太陽王子の奮闘記

太陽光発電ムラ仲間募集中!地球にも自分の懐にも優しい生き方を追求する新エネルギーマニア太陽王子の奮闘記

年利回り10%越え投資案件作り中。本業で大好きなメガソーラーに携わりつつ、個人で50kW太陽光発電所を作るために活動中です。太陽光発電で儲ける仲間を増やして日本のエネルギー構造を変えていきます!

42円の確保が目前に迫った今になって
50kW太陽光発電所によさそうな土地がどんどん出て来ました。
昨日まで8箇所分だったのですが、
今日になって候補地が10箇所分に(^_^;)


42円確保のための申請だけならほとんどお金はかからないので
10箇所とも計画を進めるつもりですが、
私の資金調達力から考えると3箇所が限界といったところだと思います。


せっかく儲かるとわかっている太陽光発電所計画を
みすみす水に流すのももったいないので
興味ある方いらしたら買いませんか?
まだ正確なお値段は出せませんが、
どんなに高くても2500万円以下にはなります。


42円さえ確保できてしまえば極端に急ぐ必要はないので
以前から日本の環境ビジネスに投資をしたいという
台湾の大富豪に買っていただこうと思っていますが・・・。


日本人全体の電力料金負担で固定価格買取制度が成り立っているのに
そこに投資をして儲けるのが海外の方ばかりだというのも
私としては無念でなりません。


おそらく7,8年、どんなに長く見ても10年間で元が取れます。
買った瞬間に価値が半分になる住宅を買うよりは
ずっと堅実な未来の選択ではないでしょうか。


景気は上向きになりかけているように感じますが
海外の安い労働力を自由に使える現代において
定期昇給も終身雇用も必ず崩壊します。


発電所を自力で持とうなんて考える方は
中々いらっしゃらないかもしれませんが、
こんな時に情報を伝達しあえるネットワーク作りくらいは
やろうとすればずっと昔にできていた事でしょう。


もっと早く私が個人向け太陽光発電所に本気で取り組んでいたら・・・
努力不足をひしひしと感じます。
日出る国で太陽光発電推進のために全力を尽くすと誓った私に
この名前を授けてくださった方に恥ずかしくてなりません。


よーし。これから頑張るぞ!