
書きたい事がいっぱいあり過ぎますが、、
時間が足りなくて全然、書けません![]()
妹ちゃんは早いもので9ヶ月になりました![]()
おめでとう
そして、3回食が始まりました![]()
早すぎるー
そして、タイミング的にお姉ちゃんの幼稚園と妹ちゃんの3回食が始まり1日のスケジュールをかえてみたり早くしたりと試行錯誤してます
そしてお姉ちゃんの幼稚園が始まりドキドキしながら初日向かいましたが、、支援センターで話した事あるママが居たりご近所のママが同じ幼稚園で色々教えてもらったり仲良くしてもらって心強いです![]()
支援センターに通ってて本当に本当に良かったなと思いました![]()
お姉ちゃんも、ドキドキだったと思いますが、、こぐまだって初めての環境はドキドキします![]()
長い付き合いになるママと出会えたらいいなっ
初日は、2時間程だったのですが泣く事なく過ごせたみたいです![]()
良かった良かった![]()
迎えに行った時、ちょうど運動会の練習をしてて皆、外に出てたのですがお姉ちゃんも居て、、
こぐまとお散歩行く時は帽子被らないのにしっかりと被ってて幼稚園凄いーとなりました![]()
先生と手を繋いでやってきたお姉ちゃんは、、
しっかりとお姉ちゃんの顔をしてました![]()

こぐま
「お姉ちゃんは喋りました
」と、聞いたら
先生
「ちょっと今日は声は聞けてないです」と、言われました![]()
![]()
そうなんですよね
お姉ちゃんは、初めての人に会う時は一言も喋らないんですよね
なので、初日は喋らないと思うけど泣く事も無いと思ってましたが予想通りでした
帰り道に、
「幼稚園で何したの
」と、聞いたら
お姉ちゃん
「お絵描きしておやつ食べたよ
」と教えてくれて
「幼稚園また行きたい」と、言ったのでホッとしました![]()

こうやって大きくなっていくんですね
