
妹ちゃん、入眠の儀式で髪を掻きむしるんですよね![]()
赤ちゃんが眠い時って首を振ったり、足を左右にバタバタさせたり耳を触ったり色々だと思います
が、、妹ちゃんは、首を振ったり髪を掻きむしるんですよね
そしたら、首の後ろが赤くなっててかさぶたも出来てました
出来たのは1ヶ月ぐらい前です
産後ケアで教えてもらったローションを朝とお風呂上がりに塗って様子を見てましたが、毎日掻きむしるので治ってるのか少し良くなってるのか分からず、、やっと、皮膚科行こうと思い行ってきました
そしたら、、スピラゾンってローションを処方されました
塗って2日経ったら赤みが引いてたんですよね
1ヶ月もローションを塗ってたのにたったの2日で悩みが解決しました
凄い凄い
びっくりです
その後も、眠くなると掻きむしるのが妹ちゃんにとっては癖なのでまた赤くなるんだろうなと思ってますが今の所、大丈夫そうです![]()
![]()
治す為に病院に行ったのですが、、塗っただけでこんなにも早く治るとどんな成分なのか気になりますね、、まっ、でも、治しに行って目的は果たされたのであれこれ考えず良かったと思う事にします![]()
ちなみに、お姉ちゃんの入眠の儀式は耳を触るでした
こぐまから2人間違いなく産まれてるのに同じ所もあれば違う所もいっぱいあって面白いし愛おしいです![]()
まっ、良くなってるので良かったです![]()
![]()
お姉ちゃんの時はちょっと咳したら酷くなる前に病院に連れて行ってました
こぐまは小さい頃、体が弱く学校もよく休んでたんですよね
なので、病院に行く事に抵抗は無く「そういうもの」だと思ってました
ですが、こぐまが入院してから全く風邪をひかなくなったお姉ちゃん![]()
「過保護に育て過ぎたのかな、、」と思いました
なので、妹ちゃんはあまり病院に連れていきたくないなと思ってます
勿論、風邪をひいたら病院に連れていきますが引き始めにすぐに連れてってましたがもう少し様子をみてからでもいいのかなと思ってます
でも、2人目だからねお
姉ちゃんが風邪ひいたらもらっちゃうから仕方ないですけどね
病院に連れていくタイミングって難しいですよね![]()
こんなに小さいのに薬を飲ませるなんて不安で、、
妹ちゃんは2ヶ月の時にお姉ちゃんが風邪をひいてもらってしまって鼻水ジュルジュルしてたのですが、、悩みましたがさすがに小さすぎて鼻吸い器で鼻水を吸って回復してくのを待ちました![]()
すぐに良くなったので良かったです
それからは風邪ひいてないのでほっとしてます
お姉ちゃんもその時以来風邪ひいてないな
このまま、風邪ひかず元気に育ってって欲しいです![]()
