┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
お義母さんお義父さんが
家に遊びに来た時に大量の
玉ねぎとじゃがいもを頂きました🧅🥔🧅
午前中、玉ねぎの処理を1時間程してたら
体調が少し悪くなって
ソファーに滑り込みました

30週に入ってお腹も大きくなって
やっぱり無理は駄目ですね
お腹の赤ちゃんも
「ママ、ちょっと休憩して欲しいな」と
言ってるんだなと思いました
ごめんね、、赤ちゃん
その日は日課のお散歩も行けず
午後は家で猫ちゃんとゆっくり過ごしました

大好きな大食いのYouTubeを見てマッタリ
出産は来年ですが
考えたくないですが
こぐまに何かあって緊急入院になった時に
旦那さんに荷物を持ってきてもらう事に
なると思うので入院準備をしました
直前にならないと詰めれないものも
ありますがパジャマとかすぐ使わないものは
キャリーバッグに入れました

「陣痛用」と「入院用」のバックに
分けてみました
でも、ちょうど良いサイズのキャリーバッグ
が無くて1週間用のキャリーバックと
少し大きめの鞄に分けたんですが
荷物の量とかって決まってたりするのかな

こんな大きなキャリーバッグで
入院ってOKなのかな

次の病院の時に聞いてみようと思います

一応個室希望はしてますが直前になるまで
分からないと言われてるので
同部屋の場合キャリーバッグを広げる
スペースはあるのかしら

聞いてみようと思います
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
「猫のお布団 はいるにゃん」について
書いたと思いますが、
買ったすぐに猫ちゃんに
近付けてみた所、、全く使ってくれず
諦めていましたが最近は使ってくれてます
猫ちゃんの体温が暖かいので
きっとその時は暑かったのかな

最近寒くなってきたので使ってくれてます
よ、良かった

猫ちゃんは本当に100均で買ってくる
おもちゃが1番喜びます
少しお金をかけて買ったものは
一切、遊びません
これは色んな方のYouTubeで
「猫ちゃんに人気」って書いてあったので
こぐまはすぐに購入したのですが
猫ちゃん遊んでくれず
猫ちゃんのおもちゃ箱で眠ってます
難しいですね

こういう時、
猫ちゃんとお喋り出来たらなと思います

抹茶大好きなので気になってます


