ねこねこ食パン可愛すぎますラブ



食べるの勿体ないけど

一度、食べてみたいですドキドキ

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈



↑この続きになります花


1ヶ月、2ヶ月、、3ヶ月経っても

折り返しの電話は来ず、、


こぐまも母からの連絡を今か今かと

待ち続けて疲れてしまい

もういいやとなりましたショボーン


「期待するのはもう辞めようビックリマーク」と思い

報告する事を諦めました!!

「来年産まれて落ち着いたら報告しよう」と

旦那さんにも伝えてましたショック


こぐまが母より信頼してる小さい頃から

大好きな親戚の方が居ます照れ


「心友」と言ってるぐらい心身ともに

信頼して頼ってます花

母は知らないこぐまの事1番知っているビックリマーク

と、言っても過言じゃないぐらい大好きです音譜


寧ろ、旦那さんを紹介する時も

「母」より「親戚の人」に会って欲しいと

言ってたぐらい本当に大好きですスター


母とこぐまは似過ぎててぶつかり

頑固者同士なので穏やかに居られないショボーン

嫌いじゃないけど近いと本当に駄目泣

勿論、母には感謝しかありませんビックリマーク

母と同じ人生はとてもじゃないけど

歩めないし真似出来ないショック

昔から「母」は「母」より「女」って感じでしたショボーン


久しぶりの電話の開口一番


母「おめでとう、良かったね」

こぐま「ありがとう」と会話しましたニコニコ

母「仕事が忙しくて中々電話出来なかった。

でも連絡来た時、妊娠報告だとすぐ思ったよ」

と言ってました。

妊娠報告はその親戚の方から聞いたみたいでした花


こぐまは親戚の人に

「母とは連絡取れないからもう諦めたよ泣

来年産まれたら帰るから

その時に言うことにする」と言ったので

「これは私が伝えないとビックリマーク」と思ったのか

母に電話で伝えてくれたみたいですビックリマーク


何度も何度も着信を残し

何度も何度も電話して伝えてくれたみたいです照れ


「女の子」と伝えたら

「女ばかりで育ったから男の子は

戸惑う事も多いから女の子で良かったね」と

言われました花


母は母なりに喜んでくれてたみたいなので

良かったですおねがい


猫ちゃんもお迎えした事も伝えて

「夫婦仲良くやってるし

赤ちゃんも元気だから安心して」と

やっと伝えられたので良かったですし

親戚の人に感謝感謝です照れ


近々、旦那さんのお義母さんお義父さんに

会うのでその前に母に妊娠報告を出来て

良かったです花


お義母さんはこぐまの家庭が複雑なのは

話してるので知ってるのですが

お義父さんがあまり知らないと思うので

「8ヶ月に入ってるのにまだ報告してないのはてなマーク

と不思議がられるかなと思ってたので

一先ず安心しましたお願い


手紙でもmailでも伝えられましたが

やっぱり、大切な事は直接伝えたいビックリマーク


そんな思いからだいぶ

遅くなりましたが一安心です照れ