今日で7ヶ月目に突入しましたラブ

妊婦検診も4週→2週になるみたいですお願い
嬉しいなドキドキ


待ち侘びてた戌の日おねがい

安産祈願に少し前に行ってきました照れ
当日はあいにくの台風予報で
心配しましたが予定通り家を出発スター

旦那さんと
「台風だからあまり人も居ないかも」と
言ってましたが

着いたら戌の日という事もあり
安産祈願の方やお宮参りで来られた方も
いっぱい来てました花花

こぐまは厄祓いでも行ったので2回目の神社でした音譜

用意してたちょっとお洒落なワンピースも
少しゆとりがあったのに
当日着たらぱんぱんでした笑い泣き

妊娠してからぺたんこ靴で生活してたので
久しぶりのヒールが歩きにくい歩きにくいショボーン
(ヒールと言ってもそんなに高くないです。
転けたら大変なので低めのものになります)

少し待って順番を呼ばれたのでご祈祷してもらいました照れ

女性が前の列、男性が後ろの列に通されて進んでいきました。

手には前もって買っておいた腹帯を持って花

始まって目を瞑るように言われて瞑ると
今までの不妊治療の日々を思い出して涙が泣くうさぎ

この手で赤ちゃんは抱けないかもしれないと
思った日々

上手くいかない不妊治療
いっぱい悩んだしいっぱい泣いたぐすん
羨ましい気持ちになったり嫌な感情になったり
落胆したり痛い思いもいっぱいした泣

でも、諦める選択は無かったなびっくりマーク

あんなに欲しいと願い望んだ赤ちゃんが
今、こぐまのお腹で育ってるおねがい

やっとここまで来れたんだって色んな感情がラブラブ

涙で前が見えなかったです泣くうさぎ
初めの方でこぐまの名前が呼ばれてずーっと

「健康で無事に産まれてきますように」って
繰り返し繰り返し祈っていましたスター

終わった後、旦那さんに
「何考えてたの?」って聞いたら

「こぐまも無事で
赤ちゃんも無事に産まれてきますように」って
祈ってたよって言われて

「じーん」と来ました泣くうさぎ

その後は雨も弱まり写真を撮ったりしながら
旦那さんが「少し歩こうか」って
言ってくれたので手を繋いでお昼ご飯を
どこで食べようか歩きながら探しました照れ


無事に安産祈願に来れて良かったですお願い
当日はお義母さんお義父さんも
誘って居たのですが天候も悪かったので
夫婦2人で行ってきました照れ