今日自宅の近くを歩いていましたら
若い女性(セールスらしい)の方から
「すみません、この辺りは、お子さんどの位いらっしゃるのですか?」
と尋ねられました。
「そうですね。子ども会で全盛期は100人位はいましたよ。今では20人くらいですね。」
と答えました。
どうやら訪問で英語のスクール?のセールスとのことですが
「小学校も1クラスの学年もあるようです。ターゲットを探すにも大変ですね。」
と私がそう言いましたら
「お声をかけ、時間を頂きましてありがとうございます。」と
笑っていらっししゃいました。
そうなんです。この地域は高齢化率が30%以上もあり
5年後は40%近くにもなってしまうほど(それだけ団塊の世代が多いようです。)
高齢化が加速しているのであります。
CSWの研修会で必要でしたので、市のHPで地域別、年齢別人口を調べ計算をしました。
近頃は運動会や夏祭りもなくなり、
地域の活気がすっかりなくなってしまいました。これから先、どうなるのでしょうか?
朝夕、デイサービスの車があちらこちら行き交うのが見受けられます。
ところで年2回の年金委員研修会開催の案内が来ましたが
場所が今までは、駅から2、3分の所でしたのに
今回は何と駅から歩いて、20分近くはかかるでしょう…の場所になっております。
これは高齢化率の高い年金委員の皆さんにとっては
かなりの負担になると思います。あらー夏でなくて良かったですね。
もう少し考えて下さると良いのですが…
年末調整の説明会の案内も来ました。
源泉徴収票の欄が変わりましたね。
「16才未満扶養親族]があります。
来年は
交通費とか介護保険料だとかの控除も改正のようです。
こちらも高齢化の影響でしょうね。
名南さんの年末調整説明資料がHPに掲載されましたので
ダウンロードさせて頂きました。アリガトー。