Bay Breeze Cycle流 @鶴見川 境川 20120901 Final | Bay Breeze Cycle

Bay Breeze Cycle

海と風と自転車と・・・

Bay Breeze Cycle-2898

本日の補給! やはり甘いものが欲しくなります
クリームぜんざいみたいな味で以外にいけました(美味)

Bay Breeze Cycle-2895

雨が小降りのうちになるべく距離を稼ごうとひたすら
ペダルを回します

Bay Breeze Cycle-2896

いつも思うのですが、箱根の函嶺洞門に似ていると思いませんか?
車道でありませんし、規模も違うのですが連想されます

Bay Breeze Cycle-2897

下鶴間ふるさと館です ふるさと館(旧小倉家住宅母屋)の説明はこちら

旧小倉家住宅母屋は、東海道の脇街道である「矢倉沢往還」の
下鶴間宿に残された宿場町時代の唯一の商家建築で、神奈川県下
においても江戸時代の建築遺構はほとんどみられません。
母屋は街道に面して建ち、間取りは街道から見て、左手に広い土間
があり、土間沿いの街道寄りに床高の低い12.5畳の「みせ」、奥に
10畳の「ざしき」、右手前方寄りに8畳の「なんど」、その奥に床と棚を
持つ8畳の「おくざしき」があります。 


途中から、まるで水中を走っているような豪雨の中のRideでしたが
気温高い夏ならではの気持ち良さがありました
帰宅してからの自転車の掃除が大変でしたが・・・

終わり