Bay Breeze Cycle流 @鶴見川-境川 Final | Bay Breeze Cycle

Bay Breeze Cycle

海と風と自転車と・・・

いや~ 昨日は暖かかったですね!

10度以上の気温だと暖かだと感じれる

自分にビックリ!!

レポートは、明日より


Bay Breeze Cycle-13021

さて「高札場」の続きです

掲示されている、3つの高札は右から

*慶応四年の太政官高札

  徒党、強訴、逃散を禁止したもので、それを

  発見したときには役所へ申し出をすれば、褒美を

  与えるという内容です

*慶応四年の太政官高札

  キリシタン禁止を定めたものです

*明治三年の太政官高札

  火付、盗賊、人殺、贋札を作る犯罪者などを発見

  したときには役所へ訴え出ることを定めた内容です


アナログですが、なんか新鮮な伝達手段ですね!

インターネットより訴求力がありそうです



Bay Breeze Cycle-13022

「大和」の境川サイクリングロード起点まで来ました

陽は出ていますが、とにかく「寒い!」


Bay Breeze Cycle-13023


「今日の・・・」では、ありません

あまりの寒さにスープを買ったのですが、

アッという間に冷え冷えになりました

それでも、少し身体が温まり楽になりました



Bay Breeze Cycle-13024

どうですか? 

今日の寒さを表現している写真がやっと

撮れました(最適)

このころは、粉雪がパラパラ舞い始めています



Bay Breeze Cycle-13025

中原街道の交差点の角に、和菓子屋さんと並んで

(同じ経営)パン屋さんがあります


ここで昼食を兼ねて休憩します


写真右側に見えている椅子で、購入したパンを

食べることができ、コーヒーは無料サービスです!!!

生き返りました


鶴見川-多摩川が約100km、今回の鶴見川ー境川が

約65km


境川ルートは、自然有り、割りとFlat(激坂は町田霊園

のところのみ)で軽く走るには良いコースだと思いました


終わり