Bay Breeze Cycle流 @鶴見川-多摩川 Vol4 | Bay Breeze Cycle

Bay Breeze Cycle

海と風と自転車と・・・

野生?の勘に身を任せ、図師大橋右折後は

ほとんど、up、downもなく快調に走れました

途中手作りのパン屋さんが2軒ほど有り、

そそられましたが、まだお昼には早いので

やむなく通過(忍)


Bay Breeze Cycle-019

「日大三高入口」の信号が見えてきました

確か、日野に住んでる友人のご子息が

受験したって言ってたから、

「なんとなく 方向あってるな!」(確)


Bay Breeze Cycle-020

「お~~ 見えたぞ!」

(写真は小さくて見えない)

「青い看板に つるみ川」って書いて

あるんです!(エヘン)

しっかし小さい川だな、この分だと源流も

近い予感!



Bay Breeze Cycle-021


小山田小学校です

なんか、穏やかな雰囲気が漂っていて

良い子が育ちそうです(妄想)


Bay Breeze Cycle-022


本日 2回目の「お~ やった~!!!」

迷うことなく、ついに見つけました「源流」


Bay Breeze Cycle-023

ここって、東京都 町田市なはずなのに?!

長閑ですね

横浜の長閑さにも驚かされましたが、

負けず劣らず、すご~く遠くに来た気がします


Bay Breeze Cycle-024


「??? ここかな??? 源流」

なんか池みたいになってるし、その奥には

家があります

池を掃除をしている人達の集団も・・・


続く・・・