今日から、八福神ご紹介していきます
地図に出ている順番通りにまわりました
一番最初は、「臨済宗建長寺派 相澤山 長天寺」です
「七転八起」のダルマ大師がいらっしゃいます
室町時代 応永元年 1394年2月15日開創
右側の台座に座っているのが、「ダルマ」さんです
目印は瀬谷小学校
瀬谷小学校の切れ目を左折です
少し奥に入り口があるので、うっかり行きすぎない
よう注意です!
「日蓮宗 蓮昌山 妙光寺」
瀬谷柏尾線をひた走り!
右側に見えてきます
ご覧のように大きな看板がでていますので
すぐに見つかります
富貴・長寿の神様「大黒尊天」がいらっしゃいます
大黒さまは、大きな袋を背負っていてサンタクロースの
ようですね
打出の小槌も持っています(欲しい!!)
なんと、日蓮大聖人がお泊りになって改宗したそうです!
続く・・・
