Bay Breeze Cycle流 美味講座 @名古屋 | Bay Breeze Cycle

Bay Breeze Cycle

海と風と自転車と・・・

お正月に家内の実家「名古屋」に帰省した折りに

ちょっと気になったものをご紹介いたします


Bay Breeze Cycle-6002


お買い物は、

「関東の紀伊国屋スーパー」 or 「関西のいかりスーパー」

と肩を並べる高級スーパー (褒め過ぎか!)

「HALLO 2 INTERNATIONAL」

(ハロー ドゥ インターナショナル) にて


Bay Breeze Cycle-6005

1つ目は、お~懐かしのミルメーク!!

ココア味のほかいちご味もありかなり迷いましたが

オーソドックス???と思われるココア味を購入

キャラメルコーン 薄いココア味という感じです


Bay Breeze Cycle-6004

干支ねたですね! 食べてみねば! 写真撮らねば!

いちごジャムの甘味が強すぎて、もちもちした皮は

おいしいのですが、口の中には「いちごジャム味」しか

残りません


Bay Breeze Cycle-6003

出ました! アンカケスパのソース

賛否両論あるようですが、私は大好きです

名古屋に転勤していたときは、かなりの頻度で

お昼アンカケスパでした

ピカタ作って自宅で食べよ~っと!

Bay Breeze Cycle-6006


鉄板です 

アンスパ同様二日酔いの翌日は

山本屋のみそ煮込みうどんのお昼と決まって

おりました

これインスタントだからとバカにできないぐらい美味です

カップもあるのですが、お勧めはやはり袋!!!


Bay Breeze Cycle-6001

おまけです

行きの浜名湖サービス エリアの景色が

あまりにきれいだったもので、思わず1枚

浜名湖って大きすぎて、もはや「海」ですね!


終わり