境川 大和方面の続きです
瀬谷駅付近の相鉄線高架も無事クリアし
サイクリングロードに戻ってくると瀬谷本郷公園の
前が休憩ポイントになっています
境川に降りれるようになっていて夏は子供が
水遊びをしています
左側が川でちょうど人のいるあたりから川に
降りれるようになっています
大和東小学校(ほんとほのぼのした感じのいい学校です)
大和東高校を左手に見ながら、しばらく進み東名高速の
高架をくぐると終点はもうすぐそこ
写真は終点手前の北部浄化センター前です
終点です。 ここも休憩ポイントになってます
今日はここから、さらに境川を遡っていきます
国道246号を横断し、さらにかまくらみちを横断すると
また境川沿いにサイクリングロードが広がっています
両側に木が結構あり、海沿いとはまた違った気持ち良さが
あります
写真右手奥は地図を見る限り、東京女学館大学のようですが
女学生(古い!!)は見当たりません(笑)
途中鶴間付近が護岸工事のため、迂回経路となっていますが
案内通りに行けば、迷うことはありません
またサイクリングロードに復帰し、しばらくでつきみ野です
この先桜美林大学あたりまで、続いておりますが今日は
ここで折り返しました