「適応障害」(てきおうしょうがい)

という精神疾患を持ってます。


睡眠導入剤で毎日眠れています。


 



ツイキャスにログイン出来ないのがいまだに続いてて、

もうわやですが、おはようございます。



もう夜やけどw





毎日〜2、3日おきくらいのペースで配信してたので、ここんとこポッカリ穴が空いたような、、、、、






気もしますが、


耳コピしては録音して、

打ち込みして、


原曲を何度も聴いてはまた録音して、





と、仕込みの日々が続いております。


キャス配信の時はほとんど、


陰陽座(おんみょうざ)


の曲をやってたんやけど、




ここんとこはそれ以外の曲をポチポチ打ち込み。



ちょい懐かしめのゲームのエンディングだけに流れる歌とか、


ゲーセンの音ゲーでのみ配信されてる曲とか、



我ながらマニアックですw






でもそこはnanaというアプリ。





「これは流石に知ってる人居ないだろなぁ」



てのも、意外と居たりするから、楽しみ♪




ところでギターの速弾きとか、そういうの全くできないんやけど、



POPSとかアニソンとかでも、


割とよく出てくるんよね、そういうフレーズ。


だから完コピしようと思ったら、個人的にはかなり大変💦



なので、色々とごまかs






「アレンジ」しがいがあるってもんですw




ものは言いようですw





iPadに元から入ってるアプリ、


GarageBand(ガレージバンド)


で作っております。




今の自分にとっては割と当たり前に使ってるけど、5年前にはそんな気配はほとんど無かったよ。




自分にとっての当たり前。





他に何があるやろう、、、、



夜中の新聞配達、出来る。


絵も描ける。


スマホとタブレットを使える。




もっとハードル下げるか、、、




シャワー浴びれる。


ご飯食べれる。


お散歩出来る。


SNSを使える。


アプリを使ってアップロード出来る。


コーヒーを淹れられる。


焼き飯作れる。


電車に乗れる。


お買い物出来る。


日本語で会話出来る。


文字書ける。


ブログ書ける。






おおっ、結構あるぞな。