久々のブログ更新です。



皆様(って言うほど読者はいないけど)、お元気にお過ごしですか?



僕は相も変わらず仕事に追われてる日々が続いてます。



ところで表題の通り、この度約10年振りに無謀とも言える挑戦に挑む事となりました。



それは、来たる4月21日(日)に開催される、公益社団法人日本空手協会第57回東京都空手道選手権大会の個人戦形の部に出場します!



毎年毎年、大会に出ると言っておきながら、調整不足を言い訳に出場しませんでした。



しかし、昨年は青学空手部OB会から団体形の部での出場を目指して減量にも成功し、いざエントリー!…と思ったら、メンバーが急遽出場できなくなり、やむなく出場を断念。



一度は熱が冷めてしまいましたが、その後より小林邦雄師範が新設された邦空館渋谷空手道場で本格的に稽古を再開。途中、怪我などもありましたが、どうにか大会に出ても大丈夫なレベルまで形を打てるようになったので、意を決して出場する覚悟を決めました。



大会まであと二週間を切りましたが、一番の不安は今の身体のコンディション。右足太ももの筋膜炎がすっかり癖になってしまい、左の蹴上げが蹴れない。平安四段が出たらピンチです。



ただ、他の形に関しては合格点まではいかないけど、それなりの状態に戻ってきたので特に心配なし。



とりあえずの目標は決勝進出して、全日本出場権獲得。



欲を言えば第40回大会以来の優勝を狙いたいと思います。



ってか、大学4年間出場したけど、優勝したのは1年の時だけって、よく考えたらカッコ悪い(笑)



年齢的にもまた来年!とか言う歳じゃないので、今持っている全ての力を注いで、一つでも上を狙いたいと思ってます。



どんな結果になるかは分かりませんが、応援よろしくお願いいたします!!!



Android携帯からの投稿