昨日久しぶりに自転車乗って

調子こいてウイリーしたら

携帯落として画面がバキバキに割れました。

以上、僕の緊急事態宣言でした。

 


どうも江波戸です。

 


今日緊急事態宣言が出されますが、

甲子園の選手宣誓と同じで

そんな事はとっくに分かってるし、

出たからと言って何が変わることも無いので、

焦りや不安を無駄に抱えず今まで通り、

しっかり予防と不必要な外出を避けて

落ち着いて生活してもらえたら

良いなと願っています。

 


最近よく言われる

「やまない雨はない」って

僕はあまり好きな言葉ではなくて、

「雨はやんでもいい事が待っているわけではない」

と思っています。

 


捻くれ者なのですみません 笑

 


マイナスからゼロに戻るだけなので

雨がやんでも何もないし、

不幸に耐えたからといって

幸せが待っている訳ではないです。

 


雨が一ヶ月降り続いても

洗濯物を干さなきゃいけないし、

仕事にも行かなきゃいけないし。

 


僕達には過去を後悔する時間も、

どうなるか誰も予想できない未来に期待や

根拠のない不安を抱いてる意味は無くて

今の状況を受け止めて学びながら、

今を生きることに集中するしかないし

今目の前にある問題を解決しながら

一歩ずつ進むことしか出来ないんだなと

改めて思っています。

 


心理学でも

人間ほっとくとネガティブな情報に

興味がそそられるし

何かを考えるときは基本

マイナスな方向に考えるので

家に居て暇な時間が多いと、

同時に余計なことを考える時間も増えて

鬱になる確率が格段に高くなります。

 


そっちの方がずっと不幸だと思うから

目の前のことに集中できることや、

熱中できる時間。

 


映画や読書でもいいし、

勉強でもゲームでもいい。

是非少しでもそういう時間を

長くしてお過ごしください。

 


皆で一緒に頑張っていきましょう。

 

やまない雨はないので。

 

 

 

と結局、自分で使いたくなる 笑

 

 

 

ではでは、笑顔多く

穏やかに過ごせますように