----------------------------------------------------------------
はじめに
「猛獣チャロポン 奮闘記」としていますが、内容は闘病記です。
闘病の記録を残したくて始めました。
そういう話を好まない方は、お読みにならないようにお願い致します。

途中から読まれる方のための自己紹介
僕はチャロ君。
8才の男の子だ。
チャロポンと呼ぶ奴がいるが、許してやってる。
僕の事を猫だと言う奴もいるけれど、僕はあくまで猛獣!
漢なんだ!!(玉々は取られちゃったけれど、それは秘密だよ!)
----------------------------------------------------------------


第21回 チャロポン最終サイクルへ

9月28日、今日は4サイクル目の最初の日。

「オンコピン」と言う抗がん剤を点滴する日だ。

今日も下僕夫婦の自転車に乗せられ、朝一番にF獣医科病院に行く。

例によっって血液検査と体重測定を行う。

体重は少し減って4.0kgだった。

血液検査はOKだったので、点滴を始める。

担当のN先生が年内に退職され独立されるので、最近は第2診察室を使う事になったようだ。

それで、メインの第1診察室は、F院長が新しく入られた新卒のK先生を「鍛える」ために重点的に使われるようだ。

第2診察室は10畳間位の広さで、診察台が1台しかないが、エコー検査もできるので、僕には十分だ。

それに、コンパクトになったので、何時も木曜日に来診される患者(正確には患畜)さんたちとは顔見知りになる。

何時も同じ時に点滴を受けている患ワンは、心臓が悪いらしい。

もう2人の患ワン達も心臓らしい。

でも、9時15分から始まって、12時半まで点滴をしていたのは僕だけだ。

でも、他の子達は僕より元気がなかったな。

頑張ろうね、みんな。

それから、今日も超大型犬のジャイアント・シュナウザーも来たな。

この子は、メラノーマだと言う事らしいので大変だ。

前足に腫瘍が出来ているので、歩くのが辛そう。

頑張るんだよ。

さて、今日は何事もなく点滴が終了。

さあ、帰っておやつを貰おう。




次回に続く、かな。


最後まで読んで頂き感謝します。

ささやかな僕のニャン生(=^・^=)
明日がもっと良い日でありますように。