最近ボタンを見る度にボタンをとめたり外したりを繰り返す娘けろけろけろっぴ



これが敏感期というやつか!と分かりやすいくらい集中しています。



何度も何度も繰り返し…




1人でボタン付きのパジャマも着られるようになり、嬉しそう♪


それから最近のお気に入りは、peppa pigのパズル!

最初は簡単な12ピースからニコニコ


ヒントを出しながら、一つ一つ繋がる度に「つながった!いぇーい」と褒めながら2人でやっていきました。


すると今度は1人で黙々とやりはじめ、ついに完成!「おかーさーん!見てー!!」と嬉しそうでした爆笑


徐々に難易度を上げていき、16ピース、20ピース、24ピースへ。


(ちなみに初めから24ピースを出すと、あからさまに嫌がりました。子どもって自分でどれが難しいっていうのが感覚的に分かっているんだな〜。 )


徐々に難易度を上げることで自信がつき始め、ついには24ピースもぱぱっと1人で完成させていましたニコニコ



完成した時はとても満足気な顔照れ
可愛いです。


本当に最近はおしゃべりも上達してコミュニケーションも取れて嬉しいです。


月2回の日本語レッスンでは、起立、気をつけ、礼から始まり色んな日本語を使ったゲームをするのですが、楽しんで学んでいるようで、帰ったらこれが作ってありました

先生と生徒笑い泣き(笑)


よっぽど心に残ったのでしょう。


ひらがなのかるたの文章(いぬがいちごをいただきます、うまのうしろにうしがいる、おにのおならはおおきいな)などを覚えていて驚かされることもあります。


自我が出てきて、自分の物を人が触るととても怒って「○○のー!!触っちゃダメでしょー!」とお友達を押してしまうこともしばしばで、困ってしまうこともあるけれど、それも2歳児ならではで、学んでいる途中ですねウインク


秩序の敏感期でもあり、いつもと違う順番でしないとすごく怒って泣くこともあります。モンテッソーリを知っていたからこそ、こういう時に笑えるくらいの余裕が出るんだろうなーと、モンテッソーリ教育に出会えてよかったと思うことが多々あります。


昨年から始めたモンテッソーリ教育の通信講座(2年間のコース)てんしのおうちも1年続けて受講しています。まだまだ実行に移せていないことだらけだけど、来月引越し後に新しく環境づくりをして本格的なおうちモンテが出来るのが楽しみです。