ばっち日本 -81ページ目

BATT リハ♪

はい 本日は今年最初のRATT Tribute Band BATTのリハでしたクラッカー

 

 

恒例ドラムお写真↓クラッカー

 

次回のライヴは一年以上ぶりということで初心に帰ってはてなマーク

ご本家の一番最初のアルバム(ミニLP)をまるまる&モアという感じの

 

 

セットリストをやりましょうという感じですニコニコ

 

 

そんな私たちのライヴは3月です↓クラッカー

 

2024年3月9日(土)巣鴨獅子王 
★Batch Presents  Tribute Event THE DENSHOW
” HARDROCK DENSHOW Vol.46 ”

前売2000円
当日2500円
ドリンク代600円
Open 14:30
Start 14:55

① Blue ‘n’ Red (as Deep Purple Mark III)
② TEBLA (as TESLA)
③ PIECE OF ASHES (as DON DOKKEN)
音譜BATT (as RATT)音譜
⑤ Passenger (as JOURNEY)

問い合わせ
巣鴨 獅子王
東京都 豊島区 巣鴨 2-3-3
TEL:03-5972-4439 FAX:03-5972-4429

 

ひさびっさのライヴになりますニコニコ

 

 

皆さんのお越しをお待ちしております星

 

本日もリハの前のディナーはいつもの喫茶店で三人でいただきましたグッド!

 

 

というわけでまたいつかパー

ヤンヤン平凡ヒットスタジオ リハ♪

はい というわけで本日はヤンヤン平凡ヒットスタジオでしたクラッカー

 

 

恒例ドラムお写真↓クラッカー

本日のリハはコンサート前最後のリハということで皆さん張り切ってDASH!

とっても良い感じで終わりましたニコニコ

そんな私たちの二回目のコンサートはもう次の次の日曜日!!音譜

 

2024年1月28日(日)巣鴨獅子王

★Batch Presents TOGENUKI ROCK FESTIVALVol.43 
''トゲヌキロックフェスティバル Vol.43 ''

前売2000円
当日2500円
ドリンク代600円

Open  14:30
Start 15:00

① 浜田 小5 (as 浜田省吾)
② Crazy Soldier (as LOUDNESS)
③ Alteracion (as 中森明菜)
④ Living Hurry! (as Punk Rock)
恋の矢やんやん平凡ヒットスタジオ (みんなの歌謡曲)恋の矢
⑥ Tinker Bell (as 松田聖子)

 

素敵な対バンの皆さんがご一緒で一日楽しいこと間違いナッシンググッド!

 

 

たっくさんのお客様のお越しをお待ちしておりますわんわん

 

 

今日のリハ後の呑みーティングはついさっきまでリハの倍の時間も

 

 

呑んでいる愉快な仲間たちです↓星

珍しく焼肉屋さんでもう食べまくり呑みまくりでしたビール叫び

 

というわけでまたいつかパー

こじ~んさんと行く 五十音漫遊のお散歩 第三季節「あ」♪

はい というわけで新年最初となります老人こじ~んさんとの

 

 

漫遊のお散歩も遂に第三季節となりました叫び

 

 

でもって最初はもちろん「あ」ということでこちらに↓クラッカー

着きましたら早速商店街発見目


入ってすぐに素敵なバーガーショップがありましてメニューの中にあんこバーガーを発見キラキラ


もう即決で入りましてこちら↓コーヒー


とっても美味でナイスでしたグッド!合格



この商店街には以前お散歩で来たことがありましたが(いつだか忘れちゃったけど)DASH!

商店街を抜けたところはぬぁんと前回来たところでしたにひひ



前回寄ったカフェの隣で早くも二軒目のお茶に↓音譜コーヒー

でもってここを出て左に行っても真っ直ぐ戻っても前回通った道になってしまうため右に進みましたら走る人走る人

 


とってもきれいなビルを発見、あそこに何かあるかもとビルに向かって歩き出しました↓夜の街

そして着いたところ↓ひらめき電球

ビルの上に上がれなそうなのでそのままやり過ごして四ッ谷方面へDASH!



途中何やら珍し気味なレストランを発見、靴を脱いで入る洋食店にびっくり。

 

 

せっかくなのでこちらでディナーにしましょうと食べたことのない

 

 

メニューにわくわくしながら頼んだのがこちら↓ニコニコ

こじ~んさんはスペシャルおばんざいセット、

私はシカカツセット、実に素晴らしいお味と分厚いお肉の食感がたまらんディナーとなりました合格合格



その後は本日三品目のデザートのお店を探してぶらぶらと進みましたら、

 

 

立派なホテルの一階でこちらをいただきました↓コーヒー音譜

私は幸せプリンというのとこじ~んさんはいちごパンナコッタ、美味しかったですグッド!

さらにパフェを所望のこじ~んさんと街を歩いていると

 

 

以前入れなかった香港料理のお店にてこちらを↓コーヒーベル

本日四品目のデザートとなりましたケーキケーキ



第三季節の第一回でもあります新年最初のお散歩となりましたが

 

 

今回はデザートばかりであんまり歩かなかったかなにひひ

年末年始に将来の移住先らしい異国に旅に出ていたこじ~ん老師は

 

 

土産話も盛りだくさん&お元気そのものでとても70歳に見えませんでした目

 

 

今日も楽しいくっちゃべりな時間となりました音譜

 

 

次回は「い」ということで果たして!?

 

 

というわけでまたいつかパー