ちょこっとたび♪
はい 本日は先日のお話で恐縮ですが
ちょと思い立って何の計画も立てずに旅行に行って参りました。
二日間で一日目はこちらに行ってきました↓![]()
皆さんはよくご存じのところと思いますがかなりの真田家大好きにも関わらず
私は初めて伺いました
駅もご覧のような六文銭でありますが
もうどこに行っても標識から何からほぼこの印がついています![]()
当然この方の像もあり、巡りたいところも満載な素敵な街![]()
とは言うものの周辺でまず寄ったのはここ↓![]()
年季の入ったところでした![]()
そしてこちらに↓![]()
皆さんはよくご存じのあの城跡であります![]()
これらは国営放送で使用されたものだそうです![]()
その後は池波先生の記念館に![]()
全部読破していたと思ったら読んでない作品を見つけられたり
いろいろな資料があったりでナイスな館でした![]()
近くの落ち着いた街並みの商店街![]()
発祥の地の記念碑![]()
その先の記念館のところにあった休憩所のおはぎがもう絶品![]()
静かなところでとってもとってもよかったです![]()
その後も由緒あるところをめぐりまして
兄様の納めた松代へ![]()
城跡は閉館していましたが周りをじっくり楽しませていただきました![]()
街が落ち着いていてきれいで整備が行き届いた印象でした![]()
もちろんこの方の像もあります↓![]()
一日目はこんな感じでしたが行ったところはどこも皆さんお忙しかったようで
2020年春からの二年間のような静かな見学が出来てナイスでした![]()
でもって二日目はまた明日![]()
XAXON あなたの管 出来ました♪
はい というわけで本日は私の参加しております
サクソントリビュートバンド ザクソンの映像チャンネルが出来ましたので
宣伝させていただきます↓![]()
https://www.youtube.com/@XAXONJapan
よろしければご覧ください![]()
というわけでまたいつか![]()
映画鑑賞♪
はい 本日は月曜日ということで映画鑑賞がお安くできるとのことで
ちょと二本続けて観て参りました![]()
二本とも最高だったのですがまずはこちら↓![]()
広告通りの感じで歴史上の偉人たちが内閣だったら、という
夢のようなお話で、世界的な伝染な病で現内閣がみんなおっちんでしまったため
我が国の科学を結集して今とても流行っているらしいえーあいという技術で
偉人たちを現代に甦らせるという物語の始まり、ほとんどがお馴染みの
方たちですがあの人はいないのかなとかなぜに徳川家から三人とか
いろいろ意見もあると思いますが物語としては素晴らしいキャストでした。
お話はその偉人たちがそのキャラ全開で現代では不可能な
とっても大胆な政策を進めていくというもの、その偉人たちはお互いを
憎まないようにとか現代社会に対応できるようプログラムされているなど
お話が横道に逸れないような設定にもなっています。
フライヤーや宣伝映像のみだとコメディ作品かと勘違いされるのでは
危惧してしまいますが、この作品は我が国国民全員が観るべき
作品と言っても過言ではありません。同時に日本人でよかったことや
我が国の素晴らしさを実感できます。私はとっても単純思考なので
こういう感想ですが絶対お薦め作品です![]()
![]()
ちなみに個人的に江戸時代が永きの平和な良き時代とは思っておりませんが
やはり娯楽作品はこのような展開が良いです![]()
まだという方はぜひぜひぜひぜひ観に行ってください![]()
でもって本日観ましたもう一本はこちら↓![]()
最低5回は観に行きたいと思っていたのになかなか行かれず
皆さんはすでに5回以上ご覧になっているかと思いますが
二回目の鑑賞となりました。
しかしやっぱり二回目でも最高なのは変わりません![]()
![]()
![]()
![]()
もうあんまり上映していない感じですがまだ観たい
またあの二人に会いたい、
という感じです。
というわけでまたいつか![]()
























