ばっち日本 -1248ページ目

よっか

はい 今日はいつものように篭りライフであります叫び


先日借りてきたDVDの中のロスアンゼルス決戦なるものなどを見ました!



これはまぁSF戦争映画という部類でしょうか、



最近この手は多いなぁとも思う題材な気もいたしますが



今回の侵略者達は暴虐非道で地球に着くなり悪さしまくりです。



アメリカ海軍も最新の装備で迎え撃つわけですが世界中えらいこっちゃです。




お話の舞台はロスアンゼルスで、民間人を助けに行くチームの人間関係やら成長やら葛藤やらありつつ




エイリアンをぶちのめすという感じの内容であります。



しかし言葉も通じない円盤に乗った連中がいきなりやってきて

ばんばん攻撃されたら困りますなショック!



昨日のポールみたいな異星人だと未来に希望が持てるのですが・・・




その他5作品ほど見ましたが残念ながら




私の感性ではわからないものが多くこちらでは割愛させていただきます。




そうそう外交官黒田康作シリーズのアンダルシアも見ましたが




渋めかつ抑え目の織田氏は前作映画、テレビ同様ナイスでしたグッド!




しかし他のキャストもナイスでしたが、ヒロインの人は私の貧しい感覚では全く魅力を感じませんで




残念でしたべーっだ!




テレビの正月ドラマでは誘拐なんて~がよかったすな。




鯖島さんぢゃないや、高橋氏の親分役のコーディネートは相変わらずお似合いです。




一番よかったのは眉なしの高嶋兄氏ですなチョキ




主演の人はいつも申し上げて恐縮ですがダウン同性の人ばっかりの事務所の




方なのであまり好感持てませんでしたがその他のキャストは素晴らしかったすニコニコ

(同じ団体の人がちょい役しかも歌付きで出てるのも感心できませんな)




今夜の森村誠一サスペンスは堅実な内容、堅実なキャストでなかなか




よかったすな!!やっぱ村上氏はいい役悪役どちらでもクールであります合格




というわけで冬眠は今日までで明日は久々にスタジオ行こっかなにひひ

えいが

新年早々家に篭ってテレビばかり見ているお話ばかり書いていると





私を余りご存じない数名の無垢な方々には




ほんとにそうなのか不思議に思われそうなので(本当にそうなんですがドンッ





今日は映画を見にお外に出てきました!!のお話。



ばっち日本
素晴らしいのでポストカード、パンフもゲッツグッド!

映画の劇中の旅のルートというかUFO好きなら絶対行きたい

ツアーのフライヤーニコニコはっきり言って行きたいにひひ行きたいよぉ~~叫び

(コースはちなみにエリア51、デビルスタワー、ロズウェル、ラスヴェガスなどです)





大好きなサイモンペッグ氏の新作 `` 宇宙人ポール `` であります!!





これはどーしても劇場で見たかったので正月のどさくさに紛れてドンッ





祭日の人ごみを掻き分けてレッツラゴービックリマーク音譜





おそらくショーンオブザデッドやホットファズをご覧の方はマスト見ていると思いますが





相変わらず素晴らしい作品でした合格!!!




考えてみたら先日のミッション~にも重要かつ美味しい役柄で出ておられたっすなにひひ





細かい部分、丁寧な作り方や描写など相変わらずナイスです。




内容はと言いますと観光で米国に来たSFオタク英国人二人組が




念願のエリア51をはじめUFO関連の地へレンタカードライヴしようとする途中、



エリア51から抜け出してきた宇宙人ポールと出会って




彼を宇宙に帰すまでの大騒動、珍道中というお話。




私はそれほどのSFファンではありませんので随所の渋いジョークが




わからないところもありましたが




スピルバーグ氏が電話出演してたり、シガニーウィーバー氏が




登場の場面は爆笑でした。




こんな異性人なら仲良くなりたいってみんな思いますなニコニコ




皆さんみましょ~~!!!クラッカーそしてDVDかいましょー!!!!クラッカー




新年最初にふさわしい楽しい映画が見れました。




めでたしめでたし合格



ばっち日本
二人以上で行けば記念写真にいいかもにひひ

ふつか

早くも今年あけて二日です。




粛々と今日もテレビの視聴第一ドンッ!!




そういえば昨夜の相棒は沢井美優ちゃんが出ていた音譜




セーラームーン実写版の名演が懐かしいですが相変わらず素敵な方だクラッカー




でもって力強く宣言させていただきますが、今日は毎年恒例の長時間時代劇!!




今回は忠臣蔵グッド!!!




安心して見られる伝統のお話ですが、堀部安兵衛視点のストーリーです。




王道とはこうでないといけませんなグッド!




明日は外に出よっかなぁ~ドンッ